2008年04月30日

冷房


東京夏日と云われた今日そこまで暑くないのに

電車は すでに冷房

サムイッテバ

あ〜
これからは靴下に長袖

夏にむかうと 真逆の装い 冷房対策
(┬┬_┬┬)


仕事帰りに伊勢丹寄ったら(◎o◯;)
ん〜
なんか妙なマネキン?
ん〜
なにが変なんだろ?
あらっ
あら ら ら ら ら

このスカートは
もしかして

全部 花で出来てる
プリザーブドフラワーで スカートも髪飾りも作ってあるw(°□°)w

うっそ〜 これ売り物ですかぁ

店内覗き込んでみると

フロワーデザイナーのニコライバーグマンとJILLSTUARTという若い女の子が好きなブランドがコラボしていてかなりの人で賑わってました

花柄のキャミソールに
プリザの髪飾り

めちゃめちゃプリティ

\(o^▽^o)/


気分が 華やぎました
  


Posted by 恭子 at 21:31Comments(7)

2008年04月29日

kyokoの♪4月29日♪


我が家は3代続いて

4月29日は

結婚記念日

両親

兄夫婦

甥夫婦

ここまでは
日にち合わせれば
そうなるけど

我が家は3代続いて
同じ誕生日

これには
拍手(*゜ー゜ノノ゛☆

おじいちゃん

お父さん

お兄ちゃん

全員一致(~Q~;)
  


Posted by 恭子 at 15:55Comments(12)

2008年04月27日

なぁ〜にゃ



いでっ (>。≪)


なにしてるん






近所のにゃんこでした
動物のブログ
一度してみたかった

(@^▽^@)
  


Posted by 恭子 at 20:05Comments(11)

2008年04月26日

ルノワール展


渋谷での勉強帰りに
Bunkamuraミュージアムでルノワール展してるの思い出して 見てきました

こういうとき

東京は便利って
思っちゃいます

電車の広告眺めてると
知らない間に情報が
インプットされてて

たしか渋谷だったかなというだけで ついでに見て帰れるというのは 贅沢ですね

今回は
画家の父親ピエール=オーギュスト・ルノワールと映画監督の息子ジャン・ルノワールの日本初共演という
絵画と映像が見れる珍しいものでした

ヴィスコンティ・トリュフォー・ゴダール監督達がジャン監督を師と仰いで
敬愛した人とパンフに書かれています

映像「ピクニック」で勢いよくブランコを漕ぐシーンと絵画「ブランコ」

映像「草の上の昼食」で女優がヌードで水浴びするシーンと絵画「陽光のなかの裸婦」等

並んで展示・投影し同時に鑑賞という驚きの
ルノワール+ルノワール展でした

(5月6日までです)  


Posted by 恭子 at 21:12Comments(9)

2008年04月25日

アドリア海


GWは
エーゲ海クルーズに いって〜きま〜す



私じゃありません

私はお父さんと留守番

兄夫婦の結婚〇〇周年記念旅行

いってらっしゃいませ
Oo。.(^。^)y-〜





よく
お父さんの介護で帰ってきたのって言われますが
元気な87歳です

それにどうも逆みたいで
面倒見て貰っているんじゃないかと
感じるkyokoの頃


庭ではスズランが綺麗に咲いてます
牡丹は咲ききって
あやめは今が盛り

家庭菜園はこれから大根とキュウリを植える準備です

父親の所は庭があるので楽しい


こんな暢気な生活
何十年ぶりだろ

時間という宝物が手に入ってる間に
次の目的の準備しちゃいます

明日も渋谷に勉強しに行ってきま〜す

\(o^▽^o)/
  


Posted by 恭子 at 20:19Comments(9)

2008年04月24日

んっ(゜▽゜)




歩いていたら

なんだか

前方の街路樹で

道行く人が

立ち止まっては

下を見るので

なんやろ(・・?)

何か落ちてるのかぁ

と思いながら

私もようやくその場所に たどり着き

足元見ると


ありゃ これはこれは

ごきげんようと思わず
ご挨拶

みんなとはぐれて

こんな地面近くで
一輪だけ咲いて

通行人の人気者に
なってる

ハナミズキちゃん
でした  


Posted by 恭子 at 15:07Comments(7)

2008年04月23日

吉方位旅行報告


昨日のブログのコメントに
華さんから
吉方旅行のご報告いただきました

なんだかこちらまで
元気貰える迫力満点の
『気』を感じます


文章にも勢いがあり
嬉しさ

楽しさ

明るさ

元気さって

文章からでもエネルギー発して伝わるものなんだと読んでて 躍動感があり気持ち良かったです

少し解説させていただくと
西は定位盤は七赤の方位なので結婚したい人 金運あげたい人にはオススメの方位ですが
今回 顕著に現れてる出来事で 神社仏閣での嬉しい出来事があります

これは八白(六白)の象意です

西谷先生の方位学の本を見て確認すると
20年4月の月盤は
西は八白です

なるほど
納得やっぱり八白

だから
金毘羅さんの石段駆け登ったり金毘羅大歌舞伎のチケット手に入ったり
厳島神社の桃花祭に遭遇し雅楽に能を堪能出来る等など思わぬ幸運がおきたのですね

方位学はやはり凄い

余談ですが4月18日のブログの写真は
吉方位旅行に行かれた方が撮られた写メです
以前も載せたことありますが

この時も三碧の象意で
雷雨をうけた翌日の晴天の朝日です
力強いパワーを感じて
元気が貰える好きな写真です

それから6月に和歌山に行きますが
私にとって大吉方位で
今から楽しみです

同じ行くなら吉方位の時を選んで旅行すれば
道中も帰ってからも開運出来るし

こんな行くだけで運気があがる開運方法を知って
本当に良かった

\(o^▽^o)/

PS記事と画像は無関係デス  


Posted by 恭子 at 22:03Comments(6)

2008年04月22日

kyokoの●火曜日●


みんなが パクッてるのみたら
可笑しくて

便乗しました
(-^▽^-)







同時進行で2つ新しく学び始めたことがあり

行ってきました
ちんぷんかんぷんです

何年も通っているかたがいらっしゃって

これほんまに初等科クラスかぁ

そんなぁ

ついてけるかなって言ったら

わかんない
わかんないって言い続けても

1年ぐらいたてば
だんだんわかるようになるから大丈夫よって

なんだか とっても時間がかかることだけはわかりました

気は短いけど暢気やし

我が儘だけど我慢強いので

途中で飽きてなげださないように
しっかり身につけたいと思います(^O^)/

何をするにせよ奥が深いです



授業終わって吉祥寺を
ぶらぶら 散歩中
  


Posted by 恭子 at 18:17Comments(7)

2008年04月21日

汐留




朝は満員電車に揺られ


汐留で
花の講師



新規講座の説明会をかねた体験レッスン


今日は生徒さんの中に真剣に質問してくる熱心な人がいたので
どちらからいらしたんですかって聞いたら気仙沼から来ましたって言われて

へっ(?。?”)
どこでしたっけ

地図が出てこなくて
青森 秋田 岩手 宮城の中の何処?って?

わけわかんないこと言ってしまいました


無事終わって
汐留から銀座へぶらぶら

このあと
和歌山帰りまーすという 今までのフレーズがない寂しさ(:_;)

引越しして1ヶ月はたちました

生まれた所だから
新生活という意味では
ストレスは少ないけど

夢で 土手沿いの道走っては山が連なる 綺麗な自然の景色ばかり見てます

紀ノ川沿いを ただ走る
あれって幸せだったなぁ

恋しいです(゜ーÅ)ホロリ  


Posted by 恭子 at 17:37Comments(20)

2008年04月19日

ご無沙汰

常連だった古美術店に

なあんにも連絡せずに

いきなり尋ねてみたら

恭子ちゃん(☆_☆)
元気だった〜

うん
帰ってきた

そうかぁ
飯食いに行こう

うん



なんだかこの軽いのり
ほんとに13年も
たったんだろか


この店は不思議な空間

オーナーは現代美術も詳しいし、なんでも答えてくれる生き字引

いつだったか
私 河井寛次郎が好きっていったら

あるよって奥から出してきてくれた時は(/ロ゜)/ドラエモンかと思った
  


Posted by 恭子 at 23:08Comments(9)

2008年04月18日

無事にオワリマシタo(^-^)o


西谷泰人先生のOfficeでの鑑定2回目

無事おわりました

今日はとっても緊張していて 終わったのにやっぱりまだ ドキドキしてます
なんでなん

(?。?”)

前回もそうでしたが
西谷先生の所には
全国からお見えになります

和歌山より遠くから
今日もお見えになっていました


明るく元気にはしゃぐ自分が何処にもいなくて

とても神妙な気持ちです
自分自身がこれからのこと真面目に考えなきゃって思っています





本日の出会いに心より感謝いたします

ありがとうございます

西谷先生 今日もこのような素晴らしい機会を与えて下さって 本当にありがとうございます

m(__)m  


Posted by 恭子 at 21:16Comments(9)

2008年04月17日

新製品


和歌山から花の注文頂いて
母の日のリボンや資材も一緒に購入しようと

いつもの四谷三丁目に

お気に入りの銀色の皿を探してたら

んっ? サイズも色も素材も一緒だけれど

似ても似つかない変身ぶり

四角は丸に

皿からレリーフに


新製品をデザイナーがディスプレイ


ええやん
(^ワ^)☆おもしろい

私だったら
この素材どう扱うだろって考え始めたら

楽しくなってきて
アイディアが頭ん中に
映像で次々浮かんでくる
こういう刺激って
いいなぁ

ワクワク((o(^-^)o))
ルンルンしながら買い物すませ


早々に帰宅

明日は
西谷泰人先生の横浜Officeでの鑑定日

明日の用意してたら緊張してきちゃった
ドキドキする

う〜ん 初めての時より 心臓ばくばくしてる

これはプレッシャーっていうものですか


明日また出会わせていただけるお客様のことを想って
今から勉強します
  


Posted by 恭子 at 19:55Comments(6)

2008年04月16日

苔玉



洋花もいいけど
和花も大好き


山野草はたまりません


猫にマタタビ状態

眺めてるだけで
デレデレです

ケト土と赤玉で粘土状になるまでこねこねして
マキマキされた苔玉です

日高ハナシノブ

八甲田オダマキ

赤八重アッツ桜

蘇州八重コデマリ

タイツリ草

なんとも可憐な草花達

間近で見とれて
うっとり


地味でも存在感があり

気品のあるものが好き  


Posted by 恭子 at 20:23Comments(4)

2008年04月15日

あ〜ぁ


父を乗せて警察署に書類を取りにいき

6月から義務化になる ほれ あの 車に貼るマーク買ってくれと言われ

お巡りさんに

『すいませ〜ん(ノ゜O゜)ノ枯れ葉マークは 何処に売ってるんですかぁ』と聞くと

なにやら 表情が(-.-;)
はて (・・?)


お巡りさん 一言

『あれは もみじマーク』

(/ロ゜)/
紅葉と枯葉
ありゃりゃりゃりゃりゃ

なんて失礼な事を言ってしまったんでしょ

20絃箏で石川先生の弾く枯葉をCDで聞いてたもので

(┰_┰)

すみません
恥ずかしい言い間違いでした
  


Posted by 恭子 at 21:58Comments(12)

2008年04月14日

芳年〜月百姿〜


江戸から明治にかけての
浮世絵師『月岡芳年』

狂気の画家として残酷な場面を描く事で知られ
芳年自身 最後は発狂して歿しています

彼が二度の狂気の中間で描いた月百姿シリーズ

この時だけは凄惨な場面がなく 静寂のひととき

私は残酷な絵は恐くて見れませんが(見たくない)
この絵は高校生の時に
そんな経歴の人とは知らず
一目惚れして
初めて購入した絵です
  


Posted by 恭子 at 21:01Comments(4)

2008年04月13日

恵比寿


東京帰ったら真っ先にしたかった勉強
いくつになっても学ぶのは楽しい◎^∇^◎

脳みそが聞き慣れない新しい言葉をワクワク受け取ってくれてるカンジ

ハハハ
すぐ忘れてまぅけど
まぁそれはそれなり

本日は恵比寿駅下車
ホームに降りると
聞き慣れたメロディが鳴るんで 思わず口ずさみそうになる

エビスビールのCM曲
何でよ
そうかぁ
ここは恵比寿だったと
一人納得
  


Posted by 恭子 at 20:14Comments(9)

2008年04月12日

イイトコロヤネ


月初めに行く

氏神さまへの

お参り

今月ははじめにいろいろあったので


今日になってしまいました


父の建てたお堂にもお参りして

お宮参りも小さいときの思い出もみんな知ってる
氏神さまf^_^;

隣のひょうたん池では みんな釣り糸垂らしてるけど
この中野区の公園で 何釣れるんだろか?????


でもまぁ
いまさらながら
いいところやね

(⌒^⌒)b


今日こそはイコラブログの紹介文を和歌山から東京に書き換えようとしたけど
そーめんさんからいただいたコメント頼りにPC操作はじめたら

またしても撃沈(>_<)
確認ボタン押しても
登録ボタンがでてこない
うっ わからへん

目が痛くて早々に退散
父の住んでる家の方に戻ってきて

ドアあけたら

ケムリ もくもく焦げ臭い
ギャー(☆_☆)

焦ったぁ〜

台所のやかんが 空焚き
すでにオレンジ色に熱もってて

家中の窓開けて煙り追い出して換気したけど

あぶなぁ

間一髪

火の用心 火の用心

庭で 何やら土いじりしてる父見てると
何も言えない

それより
こんなおっかない思いしないために

電磁調理機のタイマー付きに変えて

なんとか使い方
覚えてもらうことにしよう

やれやれ無事でなにより
ε-( ̄。 ̄3
  


Posted by 恭子 at 13:08Comments(15)

2008年04月10日

原点

平成6年の暮れに関西でお世話になった所の会報誌に載せた文章が引越し荷物から出てきました。初めての関西への引越しへの感動は
今も変わらぬ念いです
千早赤阪村の金剛山の大自然の景色がでてきます
長い文章ですが
ここに載せさせていただきます




『花と私』

生まれ育った東京を離れる時は 満開の桜に見送られて来ました。
こちらに来て山桜、コブシの花達に出迎えられ
新緑となってからは
日々眩しくなる緑とともに
合歓の木が鳥の羽のように咲き乱れ
百日紅の息の長い三ヶ月が過ぎ
漆の木が一番に頬を染めたと思ったら 今はもう毎日が確実に変化して行く紅葉をまのあたりにし
何という贅沢をさせて頂いているのでしょうと感動して胸が一杯になっております

フラワーアレンジメントは私にとって
生活の中に溶け込んで「おはよう」とか「ただいま」とか花と対話し
愛でて 慰めてもらったり励ましてもらったり
心弾むものです
テクニックは二次的なもので 少しでも長持ちさせる工夫であったり 空間をいかす為の形であったりします
遊び心をたくさん持って楽しんでもらえたら幸いです

花の仕事をしてきた私にとって 出会えるのは 太田市場へ届けられる輸入花や日本全国の切り花が全てでした
もちろん 今日はどんな花たちに出会えるのかワクワクするのですが 季節感やら植生にとんと弱くなっていました

空気の澄み切った空の雲のあまりに壮大で美しい自然に今包まれてみると
生命への畏敬の念を忘れてはいけない
人間が人間でなくなってしまう
人間社会の枠の中での優越や劣るなどに囚われては大事な大切な忘れ物をしてしまうと
自分の内側に問われるものがあります
そして観音のうたごよみに書かれてある 心の窓をいつでもたたき続けてくれる自然
それに気がついて我に返れますように
自分の中心に戻れますようにと 祈る気持ちでいっぱいです


平成6年12月13日 恭子  


Posted by 恭子 at 12:58Comments(6)

2008年04月09日

たらのめ


刺のないタラの芽の苗木をいただき
そのまま東京の父のもとへ送ったのが3年前

今年2度めの収穫しました
( ^^)Y☆Y(^^ )

とげなし たらの木だったはずが
成長するにつれ


しっかりとした

とげあり たらの木に戻り
本来の姿になっています
品種改良より野性の勝ち
ワイルドで行こう(^O^)/



しゃきっと歯ごたえに、春の香りとっても美味しいお昼をいただきました

父とよもぎ採りもして
早速干しました
乾燥したら
よもぎ餅によもぎ酒を作ります

それから大葉の種とししとうの種蒔きして

何故だか父の傍で久しぶりに暮らしてみると

なんと土と相性の良い人だろうと
我が父ながら 感心します

学ぶこと沢山あって
教わりたいこと沢山あって
一日でも健康で長生きして欲しいです



今日は 20絃箏レッスン
石川憲弘先生の所へ行ってきます

Oo。.(^。^)y-〜  


Posted by 恭子 at 14:08Comments(4)

2008年04月08日

夢かぁo(^-^)o

西谷先生のHPの今週のエッセイ
「 夢を叶えるという事」を読んで

自分が花が好きで好きで堪らなくて
それを仕事にしたくてしたくて堪らなくて
やり続けてきたことを
あらためて思い出しました



仕事になるまでも仕事になってからも
いろいろあったけど
無理とか出来ないとか諦めるとかを
考えてる時間はなかった
どうしたら出来るようになるのか
どうすればいいのか
ひたすら 経験して行動して必死でした
ものすごく餓えてて
熱望してて
花に一途に恋していたのかな

いまだに
市場の仕入れにいくと
心臓ドキドキして
大好きな花をみてると
感動して泣けてきます

涙目の変な奴のまま
好きな花で仕事できるのは
情熱をずっと持ち続けられて
幸せです

\(o^▽^o)/


夢を叶えたい方
是非先生のエッセイ読んでみてくださいね
(^_-)-☆  


Posted by 恭子 at 23:33Comments(5)