2007年11月30日

奇跡的出会い

今から 20年以上前に
本屋さんで 何気なく
手相の本を買いました

読めば読むほど
魅了され
手相の本というより
生き方を 問われたみたいな 感動がありました

そして 今年 春頃 無性に手相が気になりだして
いてもたってもいられなくなり 昔読んだ本を 家中探したけど 見つからず
そのまま 本屋に飛び込みました

「占い師は運命の医者である」西谷泰人

あっ !!! 確か
この名前だったぁ

急いで買って帰り いっきに読んで その場で 直ぐに鑑定を申し込んでいました。
ホームページで 手相スクール開校も 知ったのですが すでに 満員御礼(:_;) また 開催するときは お知らせ下さいとメールに
書き添えました。

さて 待ちに待った 鑑定数日前 突然 officeから
手相スクール2期生 1名キャンセル出ました
どうされますか?の連絡がはいり 即答 お願いしますと 私は 返事してました。
20年以上前に 感動した本の著者 西谷先生に 初めて逢える喜びで鑑定日を迎え 18日後から始まる 手相スクール2期生に 滑り込みセーフしたご挨拶もしました(#^.^#)

私は まさかこの半年で
自分が 占い師に変身するなんて
考えてもいなかったです
不思議な引力みたいに さぁーっと 運ばれたみたいな 感覚でした

人生 何が 起こるか
わからない

今日 お見えになった
お客様は
私の人生 今 どん底です 辛い と 言われました。 手相を 覗き込むと
3年先に 人生最大級の
開運線が あがってました
人生 これからですよ

どんな どんでん返しが あるか わからない

とんでもない 大幸運に 備えて 今から準備しましょう
来る事がわかってる
チャンスを 掴むんですよ

暗くも 明るくも
不幸も 幸福も

貴方の 創意工夫で
未来は 決まります

人生 最期まで生きてみなけりゃ わからない

最期まで 諦めちゃいけない

夢を 想い描いて
飛び切り 素敵な 未来を 創造しましょう

( ^^)Y☆Y(^^ )  


Posted by 恭子 at 18:20Comments(12)

2007年11月29日

柚子ありがとう(ノ゜O゜)ノ

今日は 朝 どうしても
たいた大根に 柚子を
添えたくて 1こだけ購入
あ〜 ほんとは 沢山欲しい 柚子味噌つくりたいなぁ と 想いながら………

そしたら先程 段ボールかかえた
見慣れた顔の人が 店に入ってきて

恭子さ〜ん
柚子使う…?って
どっさり段ボールごと

沢山もらったから
おすそ分けだよ

柿や サツマイモも
入っていて
(#^.^#)

きゃあ〜 やった〜
ラッキー

るぅちゃん ありがとう

実は 大根もですが

豆腐ハンバーグに
大根おろしのキノコソースをかけたランチメニューがありますが
もう一品
旬の大根 鰹ぶしとコブでだしをとって 薄味で たきたいなぁ
何本も 大根ほしい〜って 想っていたら

ママさん お野菜好きっていってたから 食べて下さい 家は百姓なんで 取り立てですよって 5本もドサッ

えっ エー そんなぁ
こないだ
来店したかたじゃないですかぁ

恐縮しました
m(__)m

ランチメニューに
加わっています


有り難く 頂戴 いたします
ごちそうさまです
m(__)m

私 吉方旅行してないんですが なんで こんなに
良いこと おきるんでしょ o(^-^o)(o^-^)o

ありがたいなぁ
もったいないなぁ  


Posted by 恭子 at 18:56Comments(12)

2007年11月29日

続々吉方旅行土産はなし


11月は 年盤 月盤ともに同会しているので 吉作用も増した 旅行になり

ついみんなに 勧めてしまい 毎日 土産話しで 盛り上がっています

今日の方は 体調が良くなるように 勧めた方で

元気いっぱい 顔つきが
とても 明るくなって来てくれました

行く方向に ご無沙汰している親戚もあり一泊し 20年ぶりの再開であるにも 関わらず 大歓迎に 上げ膳据え膳
久々の 従兄弟に 事情を説明すると 西谷先生の方位学の本を その日のうちに何度も読み返し すっかり詳しくなってしまい

お水取りまで 良い神社を探しだし みんなで出かけたそうです
o(^-^)o

道中 申し込んだバスは
補助席しかないと 言われてたのに 景色の良い窓際に座れて 満室の部屋も一室だけ空いて グレードの高い部屋に泊まれ

なにもかも うまくいく
導かれたみたいな
幸せな旅だったそうです

メインの体調ですが
低体温で 汗をかけず
サウナスーツや いろいろ試した彼女ですが

帰ってから 3日連続
びっしょり 寝汗をかいてるそうです

岩盤浴で 出る汗みたいにさっぱりするらしいのですが

体内の毒素が 外にでるみたいで 気持ちいいらしいです


昨日の 孫娘さんも
今日の 彼女も

顔つきが まるで 違うみたいな 陽気な 明るさが
たまらなく
嬉しいo(^-^)oです
  


Posted by 恭子 at 17:03Comments(10)

2007年11月28日

天然おばあちゃん


11月16日の
「 吉方旅行は計画した時から」の お嬢さんが お土産もって 挨拶に 来てくれました(#^.^#)

恋愛 結婚の お勧めで
彼女は 出発したのですがおばあちゃんとの 二人旅 孫より ハイテンションで盛り上がって 元気まんたんで おばあちゃん戻ってきました
なんでも 声が一段と 大きくなり 10年は寿命が延びたと 本人は 喜んで
るそうです

旅行の計画をしっかりたてて 天橋立等 まわって帰ってきたのですが
帰りの電車 それも そろそろ 和歌山にさしかかろうという頃になって
おばあちゃん
「天橋立って 何処にあったんだぁ?」
ぎょっ??(゜Q。)??

おばあちゃ〜ん
(ノ゜O゜)ノ

なんで 今頃 そんなこと聞くの〜

こうで ああで と 行った場所の説明に おわれる孫
お〜い
孫の結婚 かかってる旅行なんだけど〜


天然はいってる?と語る孫娘

なんとも ほほえましい
おばあちゃん孝行の旅になってました

いい人現れるからね
だって そんなに気立ての 優しい娘さん 魅力的で キラキラしてたぁ
( ^^)Y☆Y(^^ )
  


Posted by 恭子 at 17:29Comments(12)

2007年11月27日

健康(#^.^#)


今日から また 営業〜

ランチに出してる
玄米100%ごはん
鍋で炊いてますが
約2時間かかります

炊き上がっても 玄米は
パサパサするので
さらに 蒸し器に入れて

けっこう手間がかかるのですが
体調良くて やめられない
もともと 日本食が 一番好きなので
地元で とれた野菜 魚があれば しあわせ
和歌山は果物も美味しいし
近くには 日本一の売り上げの めっけもん市場が
あるので 新鮮 安くて
とても 便利です

手相を 覗き見て 感じるのは
どんな 食生活なのかな?
暴飲暴食してないかな?
ジャンクフード多い?

生活習慣変えるだけで
実は 劇的に 未来は 明るいって 私は 本気で思ってます
適度な運動
世界中で注目される日本食
健康な身体には
健全な精神が (^O^)/

私の母は 脳溢血で3回倒れ 10年以上寝たきりでこの世を 去りました

私は 塩分も糖分も油っこいものも とりすぎないよう 気をつけています
寝たきりで 言語もやられさぞや 辛かっただろうと母を想うのと 自分は気をつけようって…
それから それは それは心配性の母で 気遣いしすぎて 神経が 細やかでした
だから 手相を覗き込むと
心から 心から
ひとり ひとりに

健康でいてほしい
健康でいるための 工夫してほしい
あんまり クヨクヨしないで
明るく 元気に 幸せで
いてほしいって

せつに せつに
願ってしまいます

これから 忘年会のシーズンが やってくるので
あんまり 無茶しないでね

元気だと 頑張りきくし
発想も 明るい

自分の人生は 明るく 元気に 幸せに きりひらいていきましょう

そのために いくらでも 素敵な強力助っ人
手相を書くことも
吉方位 利用することも

たくさん たくさん
あるから

健康で どんどん
開運しちゃいましょう
( ^^)Y☆Y(^^ )
  


Posted by 恭子 at 18:01Comments(22)

2007年11月26日

どうするべ


一夜あけて 興奮が冷めやらぬなか
記憶が 甦って 真っ赤

毎日 書いてるこの
イコラブログ

手相家2期生の同級生も
東京で知りあったお花の 先生がたも
お筝の石川先生も
みんなに
『読んでるヨ〜』って

特に昨夜は個人メールに卒業おめでとうの嵐(:_;)
もじもじ なんか 照れ臭い (#^.^#)

そして昨日きわめつけは 西谷先生が
みんなに ブログたちあげたら アドレス連絡ください
見せていただきますよって いったかと おもいきや

『占いcafeガーデンアイランド
見てますよ』

きゃあ〜〜〜〜〜
信じられない
びっくりしすぎて
心臓とまるかと思った

真っ赤
恥ずかしかったぁ
何書いていいのか緊張してかけない(。。;)
でも 卒業しても
みんなの ホームページ 見に来てくれるなんて

嬉しいO(≧∇≦)o
ありがたいm(__)m
励みになります(^O^)/

よっしゃあ〜
和歌山辿り着いたし
明日からまた
ぐぁんばり ま〜す

よろしくお願いします
( ^^)Y☆Y(^^ )
  


Posted by 恭子 at 21:12Comments(15)

2007年11月26日

富士山通過中〜


和歌山へ帰ってるよ〜 (ノ゜O゜)ノ

前回 富士山が あまりに 美しかったので

また 新幹線に
しちゃいました

とりたて ほやほや写メ
まうんと ふじ
通過中〜

午前中か よほどの晴天じゃないと 綺麗に撮れない残念!うっすら 見える?
(^_-)-☆
  


Posted by 恭子 at 15:48Comments(10)

2007年11月25日

卒業しましたぁ\^o^/



西谷泰人先生
プロ手相家育成スクール
2期生本日卒業しましたぁ
感無量
修了証書 ひとりひとり 先生が 読み上げて
手渡ししてくれました
m(__)m

まだ 心臓 ドキドキ
胸が つまって
言葉が でません

先生 本当に
ありがとうございました
一生の宝物
心の 財産が できました
  


Posted by 恭子 at 18:01Comments(21)

2007年11月25日

ブーケ


感謝いっぱい
想いを詰め込んで

花束つくったら
大きくなりすぎちゃった \(^^:;)

横浜にたどり着くまでに 電車の温かさで
つぼみが 開いてきたぁ

ジュリア〜
カンパニュラ
ロマンチカ
ルナロッサ
ソフィア〜 薔薇達ヨ

堪えてや〜
(ノ゜O゜)ノ

お前達の出番は
授業最期の
西谷先生への
御礼の 花束なんだからネ
2期生一同の気持ち満載 みんなの感謝いっぱい
心 届けてね
  


Posted by 恭子 at 11:32Comments(6)

2007年11月24日

12月営業日のお知らせ

12月
3日月曜〜8日土曜
10日月曜〜12日水曜
14日金曜〜15日土曜
22日土曜
24日月曜〜27日木曜

通常営業時間
11時〜18時
ドリンク+1コイン500円占い
ランチ+1コイン500円占い

プライベート占い
30分2000円
完全予約なので
お待たせしません
営業時間外なので
一般のお客様はいません ので ごゆっくりどうぞ

営業時間(プライベート)
朝10時〜11時
夕方6時〜夜8時
毎週日曜日10時〜3時(夜だけ女性専用)
〜お願い〜
店は 私ひとりで しています 通常営業時間の中で1コイン500での占いをさせていただいてますが
途中 cafeのお客様のオーダーで ちゅうざすることが あります
店内は 10人くらいで いっぱいの 小さな店です
だいたいお一人様15分ぐらいです
それから 予約のお問い合わせが あるのですが
プライベート占いと 違うので 来た順番で 見ています。予約の連絡いただいた方は 優先的に 見せていただきますが 完全予約とは違うので ご了承下さい
cafeですので お茶だけでも もちろん いらしてくださいね

12月1日土曜日は
クリスマスリース
クリスマスアレンジ
リクエストに応じた花
花レッスンしています
ご自由に 参加してください 但し 要予約
材料込みで5000円
リースは 流木をいれこんで 大きく作れます
テーブルアレンジも
お洒落ですo(^-^)o
28日〜お正月花します
やむなく 変更する場合は また お知らせさせて いただきます

長くなっちゃいましたが 12月も
よろしくお願いいたします

m(__)m
  


Posted by 恭子 at 21:49Comments(16)

2007年11月24日

明日は卒業式(┬┬_┬┬)

来るべき時が
来てしまう

駄々っ子になっても
時間は 止められない

卒業したくないよ〜
一生 西谷先生から
学んでいたい(:_;)

一期生の卒業の時は
西谷先生が 作曲した
『あの頃に帰りたい』を 先生は 歌ってくれたらしい (☆_☆)

う〜 そんなぁ
まちがいなく
私 大泣きしてしまう


私は 西谷先生に
出会えたから
和歌山で 占いcafeに変身出来て
イコラブログに出会えたから みんなに 出会えたんだもんね
どんどん 素敵な 明るい元気な しあわせな 未来に向かって みんなと 喜びの乾杯しなくちゃね
ふぅ〜
西谷泰人 プロ手相家育成スクール 2期生卒業は 明日です

心して 行ってきます  


Posted by 恭子 at 10:45Comments(12)

2007年11月23日

酉の市〜熊手〜



商売繁盛笹持ってこい
関西に来て初めて見た
えびすさん
東京バージョンは11月です。おとりさんといいます
今日は とりの日なんで
新宿の花園神社に来ましたが

前に進むことも 後ろに戻ることも
できない人の波に
のまれちゃいました

凄すぎる
この活気

今日は

早朝の太田市場といい
花園神社といい

行く先ざき
パワーの強いとこに
引き寄せられるぅ
(☆_☆)  


Posted by 恭子 at 21:23Comments(6)

2007年11月23日

目薬の木(@_@)


かなりの 山奥に 入り込まないと 出会えない
『目薬の木』

お父さんが 15年前に 採取してきて
実家で すくすく育ってます
その名のとおり
眼に いいので 煎じて飲んでます
父は 弟切草や センブリも 飲んでます
(むっちゃ ニガイ)

地面には フキが 一面
拡がってますが
私が 和歌山で 収穫した 蕗の薹を 送ったら
いくつか 植えられて
そのまま 群生してしまいました

今なら 葉は てんぷらに ふきのとうが でてきたら 毎年 フキ味噌造ります
春は きゃら蕗や 筍とたくと美味しいですネ

むかごも
ふきのとうも
たらのめも
いろんな 山菜とりを 教えてくれたのは
お父さんでしたぁ

(#^.^#)
  


Posted by 恭子 at 14:11Comments(4)

2007年11月23日

太田花卉市場


日本一の 生花市場

国内 海外 花が
集まってきます

ドキッと ときめく
花に 出会うと
感動して 涙でちゃう

お花に おはよーって 挨拶しながら
吟味TIME

有名なオランダ人の
フラワーデザイナーとも すれ違いましたぁ

活気が違う
感激\^o^/

車のなか 花の香り 満載 しあわせ〜  


Posted by 恭子 at 07:48Comments(4)

2007年11月22日

琴Lesson


お箏いってきました

Lesson日 勘違いしていて 焦って 石川憲弘先生宅へ 猛ダッシュ

先生 今晩から 静岡に 審査委員で 出張なのに 待っててくれてたぁ
スビバセン
(┬┬_┬┬)

練習してなくて
気が引けて…

それでも 弾いてたら
だんだん のってきて
おわったら
すっきりして
気持ち 軽くなってた〜 爽快感o(^-^)o

楽器ひいたり
スポーツした後の

この すっきり さわやか さっぱり感
大切だなぁ

継続は力なり

どんなときでも
続ける 努力

この一言につきるのカナ

さぁ 明日は4時30起床 太田市場に
生花仕入れに
行ってきます

(^_-)-☆
  


Posted by 恭子 at 20:00Comments(12)

2007年11月22日

板チョコビル


新宿ぺぺのビル

若いとき これみて

板チョコレート と
叫びました

今日まで ポキンと
折られてモスラに
食べられずにすんで

よかったぁ

やれやれ
ご苦労様です

(^^)\(゜゜)
  


Posted by 恭子 at 15:02Comments(6)

2007年11月22日

故郷


私の生まれ育った所です駅から 1K近く
桜並木が 続きます

今日は お父さんに
来年 戻ってくる部屋の
修理で 大工さん
してもらってます

のこぎりや トンカチの音
木の匂いを嗅ぐと

ちいさい頃に

戻ってしまいます

空いちめんの 青空

気持ちよくって
穏やかで

しあわせに 満たされてく
お父さん ありがとう
  


Posted by 恭子 at 11:57Comments(8)

2007年11月21日

銀座のクリスマス


一日講習 終了(^O^)/

群馬県から 習いに来ている人がいて
赤城山は 初雪降ったって びっくり(☆_☆)

ちょいと 銀座に ぶらぶら

年賀状を買いに 鳩居堂と ステーショナリー探しに いとうや 目指して
歩き始めたら

うわぁ 綺麗〜
クリスマスしてる

銀ぶら
ひとりじゃなぁ

まぁ いいか
早くお父さんのとこ
帰って
ご飯一緒に たべよ


あっ なに コレ
女性ドライバー発見
自転車こいで
お客さん のせてる〜
(゜▽゜)
  


Posted by 恭子 at 18:36Comments(14)

2007年11月21日

おはようございます


おはようございます

東京は 雲ひとつない
晴れ〜
あたたかな
気持ちいい天気

お花の 本部講師で
汐留に到着

生徒さんより
ひと足先について
やれやれ

さぁ 授業
始めまーす

o(^-^o)(o^-^)o
  


Posted by 恭子 at 10:10Comments(8)

2007年11月20日

年末は物凄く大事だぁ〜

今日は 花の資材買いに
四ツ谷に 買い物行ってきましたぁ

クリスマス通り越して
正月シリーズ です

卸問屋ですから
当たり前かf^_^;

しかし でも
ダメ〜〜〜

『今年を そう簡単におわらせては 絶対駄目ですよ〜(ノ゜O゜)ノ』

とんでもない
凄い話しが
西谷泰人先生のホームページに書かれています

リバイバルエッセイ40話
「そう簡単に今年を終わらせない!」
年末の期間こそ 来年の 命運を 決定する重要な時期
今しておく努力で
来年が 決まりますよー

このはなしは 実際よんでびっくりしてください
私は 1カ月前に 読んでから 走り続けてます
来年の幸運を 引き寄せてますよー(☆_☆)

携帯からは
http://m.nishitani-newyork.com/i/index.htm

パソコンからは
http://www.nishitani-newyork.com

明日は 花のOL???
銀座に お花の講師で
満員電車に ゆらゆら
人酔いしながら
出勤デス(^O^)/

では 明日のレクチャー 勉強します
m(__)m
  


Posted by 恭子 at 21:27Comments(4)