2011年07月08日

七夕


画像は 竹に見立てて作った きゅうりです

日本料理の店で夕食を食べていたら 料理に添えられてきたので 貰って帰ってきてしまいました (^-^)v

他にも天の川にみたてて冬瓜で川の流れがつくってあったりオクラの種をとって星にみたてたり大根の短冊にと、七夕を演出していて感動(*^_^*)

夕べは日付が変わらぬ前に 大急ぎ帰り七夕の願い事を書いて トイレの神様に頼んで天国の神様に 届けてもらいました

毎年 恒例私のしているまじないです

今年は いつもにまして強欲だったなぁ(笑)

お願い事がてんこ盛り

平和と自然再生は
いつものテーマとして

個人的な自分勝手な願い事も盛り沢山

一年に一回 おもいきり願い事を 書いてみると

結局のところ
自分自身の本音が見えてきます

ほんとのところ
何を望んでいるのか

何をしたいのか

自分自身と向き合ってみて

頭の整理になり

今年後半の道もあらたに見えました


毎月の新月の願い事を書いているかたは

今月は初心に戻って
心の中に どんな欲求が眠っているのか

ほんとは何を叶えたいのか
いまいちど 自分の胸のうちを聞いてあげてください

7月31日
獅子座の新月なので

「あなたが主役」ですよ



Posted by 恭子 at 12:28│Comments(4)
この記事へのコメント
「主役

目立っちゃいますね

悪くて目立つより

良くて自然と輝いて目立ちたい

次回 和歌山に帰るとき

恭子さん
会いたいです
Posted by るぅ☆ at 2011年07月08日 12:52
きゅうりを 竹に見立てるなんて アイデアですね〜 和歌山に帰ってきた時 会えるの 楽しみにしてますね p(^-^)q
Posted by さとまる at 2011年07月08日 13:28
>2011年07月08日 12:52
>るぅ☆
>るうちゃんは「主役」ですよね

確かに脇役は似合わないかも
大いに輝いて羽ばたきましょうね

9月ですが
会いましょうね
Posted by 恭子 at 2011年07月18日 15:49
>2011年07月08日 13:28
>さとまるさん

日本料理の板前さんって技術が凄いよね

食べて美味しい
眺めて素敵

日本人で良かったと思うのでありました

わびさびのニュアンスを楽しみたいです

9月になっちゃって
のびちゃいましたが

会いましょうね
Posted by 恭子 at 2011年07月18日 15:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。