2010年02月28日

おはようございます和歌山デス


本日は天童春樹先生をお招きして人相講座を開催します

日曜美術館を見ながら和歌山を一望して優雅な朝です。松方さんのような方がいらしてくれたから素晴らしいコレクションが日本に残りましたね

今日の日程は10時からは個人鑑定

16時からはビィストロたけにて 人相講座
19時よりパーティーです

皆様にお会い出来ることを楽しみにしています


明日3月1日は満月ですが
いつものように財布フリフリして臨時収入が入ってきますように

1日満月 1時38分

ボイドタイムは28日5時15分〜9時53分

1日はなし
2日は2時36分〜9時32分

やり方は今までの満月をご参照ください



さぁ 準備します

時間ですね


しあわせな朝をありがとう


お世話になります
よろしくお願いいたします
  


Posted by 恭子 at 09:31Comments(6)

2010年02月22日

丑年丑月から寅年寅月


毎年1月は丑月で
毎年2月は寅月です

スイッチの切り替わりの節分をすぎて何か流れが変わりましたかo(^-^)o

去年は丑年
今年は寅年

つまり丑年の丑月から
寅年の寅月へ 立春バトンタッチをすませました

年月ともに同じ十二支で丑から寅へは 約12年に一度です

丑は終わりをなす所といわれ

寅は始まりを意味します

何かが終わりを告げ
何かが始まることとして今年の運勢にあてはめてみると

今年は 新しいことを始めてみるのもいいですね

今までのやり方に固執していないで

新企画を取り入れていくということも

心機一転
気持ちを切り換えたり

人間関係では別れと出会い


新しい風に乗って羽ばたきましょうね(^O^)/


いよいよ和歌山まで一週間

今回は天童先生のお供ですが、みんなに逢えるのが待ち遠しい((o(^-^)o))

明後日火曜日発売の週間女性に天童春樹先生が出てるみたいです

ではでは

28日は 和歌山で
  


Posted by 恭子 at 00:02Comments(8)

2010年02月13日

バレンタインde 新月の願い事


明日2月14日11時51分新月です

ボイドタイムは14日13時32分〜21時23分
15日ボイドタイムなし

明日はバレンタインと水瓶座の新月が一緒の日なんですね

う〜ン 恋の成就には
水瓶座新月にちなんで

『自分流』の告白かな

水瓶座といえば 束縛を嫌い自由を愛し 未来の理想を胸に抱き さわやかな魅力があります

その新月を利用するには
まさに自分のやり方で愛の告白してくださいね

常識や社会の枠にとらわれない 型にはまらないオリジナリティを追求する水瓶座なのですから

それから
ボイドタイムを 怖いものみたいに勘違いしてる人がいますが

恋愛なら アクシデントや羽目を外したおかげで 晴れて友達から恋人へ………なんてことも あるかもしれないので

わざとボイドタイム告白なんていうのも ありかもf^_^;



と いうことで

恋の告白なんて行動に出る予定のないあなた(私もデス)
新月の願い事を紙に書きましょう(^O^)/


願い事を書くのは 明日新月になってから

私は新月ノートを作り書き込んでいます

これは手書きです

新月になってから8時間以内はパワーが強く 過ぎても48時間以内に書いたらOKで、 ボイドタイムは間違いが起こりやすいので出来たら避けて書くとよいというのが ポピュラーですが

私は48時間過ぎていても 書きます。だってまだお月様めちゃ細いもん\(^^:;)

それよりも

願い事の書き方の方を大切にしてます

願望のまま

〇〇が出来るようになりますように では駄目で

すでに願い事が 叶ったように肯定的に書きます

例えば 私事ですが 実はインフルエンザで今週はダウンしてますw(°□°)w

これを願い事に書き換えてみると

体調が悪いのが 早くよくなりますように

と書いてしまうと 具合が悪い事クローズアップされてしまいます

この場合は 『健康な体を有り難うございます』でOK


んっ(・・?)

よぅ わからん と思う方には

このアファメーションのやり方が わかりやすく書いてある本があり1月15日の新月の願い事にもUPしましたが 興味のあるかたは読んでみてください


………かんき出版
臨床心理学博士・心理カウンセラー
Dr.タツコ・ターティン
うれしい奇跡を起こす方法………

この本は 新月とは関係ありませんが願いを叶える法則が書いてあります

ではでは 2月14日

バレンタインデーに新月の願い事を書いて

願いを叶えましょう

ヾ(=^▽^=)ノ*〜●



PS画像はこないだの東京の大雪の時の景色デス  


Posted by 恭子 at 23:23Comments(0)