2011年07月18日

和歌山行きは9月になりました


8月最初に行きたかったのですが スケジュールが合わず

9月11日12日で決定しました

ビストロたけさんで
11日は手相拝見つき食事会
12日は3月中止になった時に個人鑑定申し込みしてくださった方々に対応します(キャンセルあれば新規受け付けます)

あと
ヒプノセラピーを三名限定で受けますが こちらは場所を移動します

ビストロたけさんのおっけちゃんに 申し込みは お願いします

詳しくは あらためて

取り急ぎ

日程のお知らせまで


ps和歌山は台風の影響はどうですか

東京は 曇っているだけです
地震も台風も
点検 備えをしておきましょうね

('-^*)ok
  


Posted by 恭子 at 15:37Comments(4)

2011年07月08日

七夕


画像は 竹に見立てて作った きゅうりです

日本料理の店で夕食を食べていたら 料理に添えられてきたので 貰って帰ってきてしまいました (^-^)v

他にも天の川にみたてて冬瓜で川の流れがつくってあったりオクラの種をとって星にみたてたり大根の短冊にと、七夕を演出していて感動(*^_^*)

夕べは日付が変わらぬ前に 大急ぎ帰り七夕の願い事を書いて トイレの神様に頼んで天国の神様に 届けてもらいました

毎年 恒例私のしているまじないです

今年は いつもにまして強欲だったなぁ(笑)

お願い事がてんこ盛り

平和と自然再生は
いつものテーマとして

個人的な自分勝手な願い事も盛り沢山

一年に一回 おもいきり願い事を 書いてみると

結局のところ
自分自身の本音が見えてきます

ほんとのところ
何を望んでいるのか

何をしたいのか

自分自身と向き合ってみて

頭の整理になり

今年後半の道もあらたに見えました


毎月の新月の願い事を書いているかたは

今月は初心に戻って
心の中に どんな欲求が眠っているのか

ほんとは何を叶えたいのか
いまいちど 自分の胸のうちを聞いてあげてください

7月31日
獅子座の新月なので

「あなたが主役」ですよ
  


Posted by 恭子 at 12:28Comments(4)

2011年07月05日

あれから


3月11日の震災以降
原発のことがかさなり
足が地につかないような落ち着かない日々が続きました
何をしていても
気がそぞろ

何かはじめても
中途半端に次の事に手をつけてみたり

何かしなくてはと
堂々巡り

頭の中はたくさんの考え事をしようとして

混乱をきたし

原発・放射能のことは毎日頭から離れず

価値観までもひっくり返されたみたいになり

全方向から集まる情報を客観的に冷静に選択しようと努め

今まで 想像したことのなかったことまでおもい

いろんなことに折り合いつけながら

日常にもどりました

あれからもう少しで4ヶ月

震災前に
もう戻ることはできません

住んでる場所が違えば
体感も変わるでしょうし

感じ方の温度差も個人差がありますが

どうか 一日も早く みなさまが普通に生活できるようになりますように

ストレスにさらされてる日々が すこしでも減りますように


愛をこめて
祈ります

ps
和歌山の地震
大丈夫でしたか

備えはしてありますか

8月1日前後に和歌山に行く予定です

まだ決定ではありませんがお会いできたらいいですね

(^-^)v  


Posted by 恭子 at 23:11Comments(6)