2009年12月31日
無事に引越ししました(^O^)/

和歌山から東京へ帰ってきた時の引越しは2トンロングのレンタカー借りて自分達でしたのですが
魔法のように びっちりギューギューに詰め込んだので
今回は 4トンで引越し業者に頼みました
実は 東京の実家にもともと置いてあった荷物との合算で ひょっとして 4トン以上あるかも(・・?)
なんて ドキドキもので迎えた引越しでしたが
驚くことに
業者の人が
「すみません 4トントラックが 前の人の引越しが長引いてしまい空かないので 代わりに3トンと2トンロング2台できました」というじゃありませんか
えっ(;゜〇゜)
それって3+2=5トンと 人手も増えちゃって
料金は一緒
ヒョエ〜w(°□°)w
私ってば
こういうラッキーによく恵まれるのですが
まるで
神様からのプレゼントのようでした
さらにダブルプレゼントがあって
ベランダから夕焼け見てたら富士山のシルエット発見
めちゃめちゃ嬉しい
(=∩_∩=)
東南角部屋
朝から夕方まで一日中、日当たり抜群で見晴らし良くて夜景も綺麗
なんて幸せなんでしょ
うれしい〜
ヾ(=^▽^=)ノ
氏神様にも引越しのご挨拶に行ったら
またまた (◎o◯;)
びっくり
武蔵野八幡宮は七福神めぐりの1ヶ所になっていて大黒様がいらっしゃいました
そしてすぐ隣に安養寺があり そちらには布袋尊が
井の頭公園の弁財天は高校の頃お参りしたことあるけど 吉祥寺近辺で七福神みなさんお揃いとは知らなかった
なんだかほとんどが歩いて行ける場所だなんて
有り難くて
有り難くて
年末最後の3日間
仮住まいじゃなくて
ずっとここで暮らしたいと思っちゃうほど
なんとも居心地のいい
やる気がみなぎる
イイトコで
良い場所に ご縁が出来て幸せです
こんな年末の引越しなんて初体験で
段ボールの山でまるでケモノ道を 踏み分けてるかんじw(☆o◎)w
なんとか新年までに 一部だけでも部屋らしくしようと 必死でしたが
あと30分ほどで2010年
ようやく間に合いました
♪\(>∀<)/♪
お知らせしてた願い事の叶えかた等は 年越ししてしまいますが
1月の新月は15日(日食)金曜日16時11分なので それにあわせて間に合うように書きますね
それではよいお年を
Posted by 恭子 at
23:22
│Comments(6)
2009年12月22日
何故だか火曜日更新

12月に入ってから ブログ更新が一週間に一度のペースで
それも気がついたら火曜日
いやーん今日は火曜日
ごめんやで〜(涙)
新月のアファメーションやり方の具体例あげて説明を書き込んでる時間がとれやん
年内の引越しが決まり
猛ダッシュで荷造りしてます
29日に引越し業者頼んでしまったので 焦りまくりの冷や汗かいてます
引越し先は吉祥寺決定(^O^)/10ヶ月の仮住まい
引越し完了したら
書きまーす
ん じゃー_ー )ノ"
PS 人相家の天童先生とも和歌山行きの打ち合わせも終わっています
そのお知らせもしなくっちゃね
年末お宝期間 31日まであと9日
もう9日しかない
まだ9日もある
さてどっちで感じたぁ?
私は今年は 変速の忙しさですが 最後の最後までじたばたして 来年の助走につなげたいと思います
(=∩_∩=)
Posted by 恭子 at
21:33
│Comments(6)
2009年12月15日
射手座の新月に願い事を(^O^)/

明日12月16日水曜日
21時02分 射手座の新月です
新月になったと同時にボイドタイムも
21時02分から17日の朝7時32分まで
ありゃりゃ(ノд<。)゜。
今回も願い事を書くのは17日の朝7時32分過ぎからですかね
新月さんに 今月は何を願おうかな(=∩_∩=)
もともと 念じるパワーが強いのか
願い事は叶いやすい私です
新月の願い事とは別ですが、今日もまたひとつ願いが叶いました
引越し先のマンション物件候補が3階と6階に一部屋づつ空きがでてるチラシを見て 連絡したのですが すでに6階は予約が入っていて駄目でした
う゛ー(ToT)残念
朝日がよく見える景色のいい6階のほうがよかったなぁ〜って 未練たらたらでいたら
電話がなり「先程の物件ですが 6階予約入れた方が3階になったので 当初の希望通り 6階大丈夫ですよ」って言われちゃいました
うれしいにゃん
\(o^▽^o)/
やったぁ〜ってはしゃいでおります
今ある私は 念じ続けて
行動し続けて 叶え続けて来たんだなって
何かを願ったから
イメージしたから
今があるんですね
思い 想い 念い って
大切です
さぁ 今月もまた 新月の願い事に 何を書きますか
何を叶えたいですか
次回 願い事の書き方
叶えかたについて 書きますね
Posted by 恭子 at
22:56
│Comments(5)
2009年12月08日
馬の夢

馬に乗って どこかに3人で出かける夢を3週間ぐらい前にみました
(・・?)
私以外の二人に見覚えはありませんが
『馬の夢』は西谷先生の夢判断によると
援助者が現れる幸運の夢だそうです
そして今朝 また馬の夢をみました
今度は 知り合いが新築したという家を 車で通り過ぎようとしたら 家の1階は馬小屋になっていて やはり3頭いました(1頭は子馬)
グッドデザイン賞でもとりそうな かなりオシャレな木造建築で 馬小屋の2階は 巨大なアンモナイトをかたどったステンドグラスで 川沿いに建ってる家でした
さてさて いまだかつて馬の夢は見たことなかったのに
この1ヶ月で二度も馬の夢を見てまだ これだ!!という状況は思いあたりませんが
楽しみです
また変化が起きたら報告します(^O^)/
このお宝期間の年末は 特に普段みない夢をみます
和歌山で暮らしていた2年前の暮れは やたら富士山の夢と 電車に乗ってる夢を見てましたが
実際に翌年東京に引越し幸運に恵まれた一年となりました
今回は 来年 良き援助者が現れる予知夢だとするとワクワクします
年末は大事なお宝期間なので
あ〜!今年も もぅ終わりだァ〜! なんてこと思っちゃダメですよ(хх。)
このお宝期間のスッゴい話しを まだご存知ないかたは ぜひ 西谷泰人先生のホームページのリバイバルエッセイ『そう簡単に今年を終わらせない』をご覧ください
http://nishitani-newyork.com/
Posted by 恭子 at
20:37
│Comments(9)
2009年12月01日
2日満月財布中身を増やそう

今月もまた 満月に財布をフリフリして
中身が増えますように
ヾ(=^▽^=)ノ
『満月の力で臨時収入を得る会』
mixiのコミュニティから臨時収入を得るやり方をそのまま抜粋させていただきます
1 通帳またはお財布を用意する
2 お財布からクレジットカード、領収書など「お金を使う事に関係する」ものを抜く
お札は入っていても入っていなくともかまいません
3 満月の日に外の気にお財布や通帳を曝しながら(このときに振ると良いです)
「今月も臨時収入がたくさん入りました。お月様ありがとうございます!」と過去完了形で宣言をする
※ 曇り、雨、日中であっても、満月の「気」は満ちていますので安心してフリフリしてください
※ 満月の前後一日間も「満にする気」が大気中にありますので前後にお振りいただくのもOKです
( ボイドタイムは出来れば避けたほうがよいとされています)
満月・12月2日16時30分
ボイドタイム・1日22時39分〜23時24分
前後一日OKだから もう振って大丈夫ですよ
上記のボイドタイムだけ避けてね
私はいい気になって 勉強代にかなり使ってしまい
この年末 懐が寒かったのですが(笑)
夕方おもいきり財布フリフリしていたら 早速知り合いから臨時の仕事が入ってきました(ギックリ腰になってしまい助けて欲しいと電話がはいり、美術品のイベント手伝いしてきます)
年越し暖かく出来そうです
年明けも 花嫁のブーケが2つ注文が入り こちらも単価が高いので助かります
今回は 予定外の仕事が入ってきて 凄い即効性で目がテン(-●_●-)
サァーッて
盛大に財布フリフリして臨時収入を手にいれましょう
皆さまに満月のご加護がありますように
Posted by 恭子 at
21:38
│Comments(4)