2009年12月31日

無事に引越ししました(^O^)/


和歌山から東京へ帰ってきた時の引越しは2トンロングのレンタカー借りて自分達でしたのですが

魔法のように びっちりギューギューに詰め込んだので

今回は 4トンで引越し業者に頼みました

実は 東京の実家にもともと置いてあった荷物との合算で ひょっとして 4トン以上あるかも(・・?)

なんて ドキドキもので迎えた引越しでしたが

驚くことに

業者の人が
「すみません 4トントラックが 前の人の引越しが長引いてしまい空かないので 代わりに3トンと2トンロング2台できました」というじゃありませんか

えっ(;゜〇゜)

それって3+2=5トンと 人手も増えちゃって
料金は一緒


ヒョエ〜w(°□°)w

私ってば

こういうラッキーによく恵まれるのですが

まるで

神様からのプレゼントのようでした

さらにダブルプレゼントがあって

ベランダから夕焼け見てたら富士山のシルエット発見

めちゃめちゃ嬉しい
(=∩_∩=)

東南角部屋

朝から夕方まで一日中、日当たり抜群で見晴らし良くて夜景も綺麗

なんて幸せなんでしょ

うれしい〜

ヾ(=^▽^=)ノ


氏神様にも引越しのご挨拶に行ったら

またまた (◎o◯;)
びっくり

武蔵野八幡宮は七福神めぐりの1ヶ所になっていて大黒様がいらっしゃいました

そしてすぐ隣に安養寺があり そちらには布袋尊が
井の頭公園の弁財天は高校の頃お参りしたことあるけど 吉祥寺近辺で七福神みなさんお揃いとは知らなかった

なんだかほとんどが歩いて行ける場所だなんて

有り難くて
有り難くて

年末最後の3日間

仮住まいじゃなくて
ずっとここで暮らしたいと思っちゃうほど

なんとも居心地のいい

やる気がみなぎる
イイトコで

良い場所に ご縁が出来て幸せです


こんな年末の引越しなんて初体験で

段ボールの山でまるでケモノ道を 踏み分けてるかんじw(☆o◎)w

なんとか新年までに 一部だけでも部屋らしくしようと 必死でしたが

あと30分ほどで2010年

ようやく間に合いました

♪\(>∀<)/♪

お知らせしてた願い事の叶えかた等は 年越ししてしまいますが

1月の新月は15日(日食)金曜日16時11分なので それにあわせて間に合うように書きますね

それではよいお年を
  


Posted by 恭子 at 23:22Comments(6)