2012年09月17日
手相って面白い!和歌山in10 月14日15 日

確かに(@_@)
観てる私もビックリします
手相を習って良かった(笑)
今日は手相観てたら
25才で人生が変わる出会いがあり
33才でやっと自分らしく生きれるようになりましたか?
そしてそのキッカケは30才で新たに出会った人が助けてくれたんじゃありませんか?
などと過去を照らし合わせながら、これからのことを話しました
どんぴしゃだとなんで手相にそんなことまでわかるのか、ギョッとされますが
これは西谷泰人先生に流年法を教わったからできる技ですね!
後は数みて同じ開運線でも、その時に一番強く閃く言葉を相手に投げかけて聞いてみるのを繰り返してます
来月、14日は恒例のビストロたけさんで
手相拝見つき食事会を18時からします
そこでは簡単な手相の見方を説明しながら
出席者全員の手相も拝見しますね
そしてみんなでシェアして、楽しみましょう
こちらはまだ参加者募集中です
15日個人鑑定は満員御礼
ありがとうございました
次回は来年になります
お問い合わせは
このイコラブログも書かれている
岩出市のビストロたけさんのおっけちゃんまで
http://okkechan.ikora.tv/
フレンチ料理でお腹に贅沢させてあげて、マスターの愛情タップリつまったとっても美味しい料理を堪能しましょう(^^)v
お腹いっぱい胸いっぱいの料理つきで
手相も学んで今回は特別価格5500円です
PS.昨日は新月でしたね
願い事書いてますかぁ!!
Posted by 恭子 at
14:14
│Comments(2)
2012年09月15日
10月14日15 日和歌山行きます!

ブログを書く習慣がすっかり無くなってしまいましたが
最初の一年ぐらいは、今 読み返してみても勢いがあって文章が活き活きとのってます
まるで別人のよう(笑)
ブログを書き出したのは西谷泰人手相家スクール2期生だった時
あの時西谷先生に『君、毎日ブログ書いてるの?』と聞かれ『ハイ!』と満面の笑みで答えた頃が懐かしい
あれから間もなく、西谷先生が鑑定日記を書き始めて、今日に至るまで先生は毎日更新されています
世界的手相家・西谷泰人と呼ばれる由縁は
プロフェッショナルと呼ばれる方は
継続は力なりを実践してますよね
地道な積み重ねの結果が本物なんだなぁ
毎日続けたら、スゴイ経験量になってる
うーん 心の奥底に眠っている情熱の鼓動が聞こえてきそう
今!イマこの瞬間から
よっこいしょ
三日坊主の私の心は
何かを叫んでいます(^^;)
さて、本題(^^)v
来月は和歌山行きます
私を手相家に育ててくれたのは和歌山のみなさんです
ありがとうございます(*⌒▽⌒*)
詳しいイベント内容はまた近々に
Posted by 恭子 at
13:29
│Comments(0)