2007年11月22日

故郷


私の生まれ育った所です駅から 1K近く
桜並木が 続きます

今日は お父さんに
来年 戻ってくる部屋の
修理で 大工さん
してもらってます

のこぎりや トンカチの音
木の匂いを嗅ぐと

ちいさい頃に

戻ってしまいます

空いちめんの 青空

気持ちよくって
穏やかで

しあわせに 満たされてく
お父さん ありがとう



Posted by 恭子 at 11:57│Comments(8)
この記事へのコメント
へ〜 春はすごいやろな〜

お父上も大工仕事凄いですね、確か86才でしたよね。

やはり新車に乗るだけのパワーあるんだわ〜

恐れ入りました>(_ _)<
Posted by 青しんごう at 2007年11月22日 12:11
お父さん、手先が器用なんでしょうね。
春に恭子さんが戻られるのを楽しみにしておられる事でしょうね(^O^)
Posted by おかん at 2007年11月22日 12:20
青しんごうさん
父は86歳です
正真正銘 大工なんで
今でも 物凄く 頼りになります(#^.^#)
Posted by 恭子 at 2007年11月22日 12:37
おかんさん
はずかしながら
いくつになっても
親 と 子 です
お父さん大好きで
一緒に いられる時間を 精一杯 有意義に
すごしたいです
(#^.^#)
Posted by 恭子 at 2007年11月22日 12:48
お父さんはkyokoさんから元気を貰い kyokoさんもお父さんから元気を貰うのですね(^-^) じゃあ二人揃うと最強だぁ〜☆(^ー^)
Posted by るぅ☆ at 2007年11月22日 13:26
素敵なお父さんですね 来年 kyokoさんが 帰ってくるのが 楽しみなんじゃないかなぁ q(^-^q)
Posted by さとまる at 2007年11月22日 14:25
るぅちゃん
ありがとう
自慢の父であり
自慢の娘だそうです
ふたりして 言ってりゃ 世話ないですね
( ^^)Y☆Y(^^ )
Posted by 恭子 at 2007年11月22日 15:10
さとまるさん
仕事が 無茶苦茶 手早い人で 今日も 2時間で 床張り 終わっちゃいました
(゜▽゜) 3月は 何日に 引越ししてこれるか 毎回 聞かれてます
Posted by 恭子 at 2007年11月22日 15:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。