2007年11月01日
手相知能線で性格判断
手の平の 上から 2番目の横線
親指側から 伸びてる線が 知能線です
さてと その線は
短いですか 長いですか (^O^)/
はい 短い方の性格
即断 即決 はや〜って 感じ
あと ひらめきが すごい ただし 少々 短気かな
もっとも あれだけ
スピードあれば いらちに なるのも 無理ないかぁ
はい 長い人の性格は
じっくり しっかり
考える 思慮深いお方 知能線が 長いわけですから 知能を鍛える、語学を学ぶの 得意だったり 難問を 問いてくのが 好きだ ったりして
ただ 優柔不断に 見られ てしまうことも あるかな
長いひとのなかには
横に まっすぐ伸びてく
タイプと 下に下がる タイプがありますが
知能線 パート2で
また じっくり
書きますネ
でわ でわ また あした ( ^^)Y☆Y(^^ )
Posted by 恭子 at
20:12
│Comments(4)
2007年11月01日
午前レッスン終了




とりあえず 朝は
一番のり
生徒さんが あまりに
真剣なので 思わず
写真とっちゃいました
出来上がってくると
みんな 顔が ほころんで
キャー とか
可愛い〜 とか
歓声 あがりはじめるのが
私の ひそかな
満足感
さて また 午後の部
18名開始
あんりゆき先生自身が 妖精のように 素敵な方
直接 伝授してもらった
感性を こわさないよう
花びらワーク妖精づくり
本部講師として
ぐぁんばぁりま〜す
Posted by 恭子 at
13:19
│Comments(4)
2007年11月01日
おはようございます
駆け込み乗車で かばん ドアにはさまれたまま
出発(:_;) 一駅我慢で 無事解放 やれやれ
今日 お花の 本部講師 つとめたら やっと
和歌山 帰れるゾー
狭い車内で はた迷惑な 中で 書いてます
おはようございます
今日も いちにち よろしくお願いします
いってきまーす
出発(:_;) 一駅我慢で 無事解放 やれやれ
今日 お花の 本部講師 つとめたら やっと
和歌山 帰れるゾー
狭い車内で はた迷惑な 中で 書いてます
おはようございます
今日も いちにち よろしくお願いします
いってきまーす
Posted by 恭子 at
08:17
│Comments(8)