2008年04月13日
恵比寿
東京帰ったら真っ先にしたかった勉強
いくつになっても学ぶのは楽しい◎^∇^◎
脳みそが聞き慣れない新しい言葉をワクワク受け取ってくれてるカンジ
ハハハ
すぐ忘れてまぅけど
まぁそれはそれなり
本日は恵比寿駅下車
ホームに降りると
聞き慣れたメロディが鳴るんで 思わず口ずさみそうになる
エビスビールのCM曲
何でよ
そうかぁ
ここは恵比寿だったと
一人納得
Posted by 恭子 at 20:14│Comments(9)
この記事へのコメント
東京だもんね… そんな感じが 全然感じませんワン
Posted by さとまる at 2008年04月13日 20:42
さとまるさん
習い事に勉強にどうしてもやりたい事あって なかなか和歌山で店しながらでは 時間がつくれなかった
今 時間にゆとりが出来て一気に念いが吹き出してやってます
待ち望んでいた今のこの時間は貴重です
習い事に勉強にどうしてもやりたい事あって なかなか和歌山で店しながらでは 時間がつくれなかった
今 時間にゆとりが出来て一気に念いが吹き出してやってます
待ち望んでいた今のこの時間は貴重です
Posted by 恭子 at 2008年04月13日 21:00
恭子さん こんばんは
勤勉意欲の勢いがすごいですね
私は最近、本を読んでも
すぐ眠くなって…
勉強もすすみにくいです。
今日、図書館の返却期限でしたが
借りていた4冊中3冊を再び借りました(汗)
勤勉意欲の勢いがすごいですね
私は最近、本を読んでも
すぐ眠くなって…
勉強もすすみにくいです。
今日、図書館の返却期限でしたが
借りていた4冊中3冊を再び借りました(汗)
Posted by milk
at 2008年04月13日 21:30

milkさん
興味のあることだけ貪欲です
そのへんは露骨で少々偏っていて反省すべき点でもあります
それと やりたいことをやれる時期までじっと我慢強く待つ癖があって 待ち焦がれてたから 一気に溢れ出す勢いみたいになってしまうんだと思います
私も本が最近読めなくて
睡魔の勝ちです トホホ
若い頃の活字中毒みたいに沢山読んでた時とは一変してます
興味のあることだけ貪欲です
そのへんは露骨で少々偏っていて反省すべき点でもあります
それと やりたいことをやれる時期までじっと我慢強く待つ癖があって 待ち焦がれてたから 一気に溢れ出す勢いみたいになってしまうんだと思います
私も本が最近読めなくて
睡魔の勝ちです トホホ
若い頃の活字中毒みたいに沢山読んでた時とは一変してます
Posted by 恭子 at 2008年04月13日 21:54
恵比寿かぁ(^ー^)
関西やったら えべっさん やのに また違いますね
関西やったら えべっさん やのに また違いますね
Posted by るぅ☆ at 2008年04月14日 00:47
恵比寿ガーデンパークのクリスマスは素敵でした
お洒落なお店が多くって楽しい所ですよね~
お洒落なお店が多くって楽しい所ですよね~
Posted by ke-ko
at 2008年04月14日 07:40

るぅちゃん
恵比寿は渋谷の次の駅で
なかなかオシャレな街です 関西はエビスさんで笹
関東は酉の市で熊手ですね
ke-koさん
恵比寿の東口で降りたら
目の前が日比谷花壇で花の品数の多さと洗練された感じが素敵で ドキドキしてしまいました。
クリスマスも綺麗だったろうなって思います
恵比寿は渋谷の次の駅で
なかなかオシャレな街です 関西はエビスさんで笹
関東は酉の市で熊手ですね
ke-koさん
恵比寿の東口で降りたら
目の前が日比谷花壇で花の品数の多さと洗練された感じが素敵で ドキドキしてしまいました。
クリスマスも綺麗だったろうなって思います
Posted by 恭子 at 2008年04月14日 10:32
恭子さんは次々チャレンジされて凄いですね
いやいやまだまだお若いのだから当たり前なのかな
恵比寿行ったこと有りません
今度行ってみようかな
おしゃれな町過ぎて田舎者には合わないかもね?
いやいやまだまだお若いのだから当たり前なのかな
恵比寿行ったこと有りません
今度行ってみようかな
おしゃれな町過ぎて田舎者には合わないかもね?
Posted by 青しんごう at 2008年04月15日 12:03
青しんごうさん
さんまやさんの独り言ブログにも書かれていましたが 日野原重明さんは97歳で 現役で活躍しチャレンジし続けています
年齢ではないですよね
それと田舎者・都会者なんて区別もないですよ
東京で暮らす人で東京で生まれ育った人はどれくらいの割合なんでしょうね
まして親や祖父の代からですって言ったら そんなに多くないと思います
いろんな故郷をお持ちのかたで東京の街は存在してると思います
そんなの関係ないのフレーズじゃありませんが
どんどんオシャレなとこへ行きましょうね
(^O^)/
みんなで遊びに行きたいですね
誰かツアー組んで〜
\^o^/
さんまやさんの独り言ブログにも書かれていましたが 日野原重明さんは97歳で 現役で活躍しチャレンジし続けています
年齢ではないですよね
それと田舎者・都会者なんて区別もないですよ
東京で暮らす人で東京で生まれ育った人はどれくらいの割合なんでしょうね
まして親や祖父の代からですって言ったら そんなに多くないと思います
いろんな故郷をお持ちのかたで東京の街は存在してると思います
そんなの関係ないのフレーズじゃありませんが
どんどんオシャレなとこへ行きましょうね
(^O^)/
みんなで遊びに行きたいですね
誰かツアー組んで〜
\^o^/
Posted by 恭子 at 2008年04月15日 21:42