2008年04月26日
ルノワール展

渋谷での勉強帰りに
Bunkamuraミュージアムでルノワール展してるの思い出して 見てきました
こういうとき
東京は便利って
思っちゃいます
電車の広告眺めてると
知らない間に情報が
インプットされてて
たしか渋谷だったかなというだけで ついでに見て帰れるというのは 贅沢ですね
今回は
画家の父親ピエール=オーギュスト・ルノワールと映画監督の息子ジャン・ルノワールの日本初共演という
絵画と映像が見れる珍しいものでした
ヴィスコンティ・トリュフォー・ゴダール監督達がジャン監督を師と仰いで
敬愛した人とパンフに書かれています
映像「ピクニック」で勢いよくブランコを漕ぐシーンと絵画「ブランコ」
映像「草の上の昼食」で女優がヌードで水浴びするシーンと絵画「陽光のなかの裸婦」等
並んで展示・投影し同時に鑑賞という驚きの
ルノワール+ルノワール展でした
(5月6日までです)
Posted by 恭子 at 21:12│Comments(9)
この記事へのコメント
本当 便利だね… フットワークが 軽くて うらやましいですワン
Posted by さとまる at 2008年04月26日 21:18
一寸見に行こう〜って
和歌山は無理でごじゃります
さすが大都会ですね
和歌山は無理でごじゃります
さすが大都会ですね
Posted by 青しんごう at 2008年04月26日 21:28
さとまるさん
フットワークはどこで暮らしていても軽いかもです
これが軽すぎると切れた凧みたいに どこ行っちゃうかわからない危なさもありますがf^_^;
青しんごうさん
ちょっとお出かけで
いろんな好奇心満足させられるって凄い事すね
いろいろみてまわりたくなった
恭子nogoroデス
(=∩_∩=)
フットワークはどこで暮らしていても軽いかもです
これが軽すぎると切れた凧みたいに どこ行っちゃうかわからない危なさもありますがf^_^;
青しんごうさん
ちょっとお出かけで
いろんな好奇心満足させられるって凄い事すね
いろいろみてまわりたくなった
恭子nogoroデス
(=∩_∩=)
Posted by 恭子 at 2008年04月26日 22:03
ルノアール+ルノアール展。なんか聞いたことあるような??
と思ってたら、電車で見てきたJRのチラシに載ってた(^-^)
5月20日から京都でもやるみたいです。
京都にいたら、間違いなく行ったやろうなぁ…
ルノアールはじめ、印象派の絵が好きな私(*^_^*)
と思ってたら、電車で見てきたJRのチラシに載ってた(^-^)
5月20日から京都でもやるみたいです。
京都にいたら、間違いなく行ったやろうなぁ…
ルノアールはじめ、印象派の絵が好きな私(*^_^*)
Posted by ひろリン at 2008年04月26日 23:35
ルノアールの父子の展覧会ですね
父のオーギュストの作品は
青の使い方がすばらしいです
印象派の中でも人物の作品が
多いですね。
いい展覧会がみれましたね。
父のオーギュストの作品は
青の使い方がすばらしいです
印象派の中でも人物の作品が
多いですね。
いい展覧会がみれましたね。
Posted by milk
at 2008年04月27日 00:46

ひろリン
京都日帰り旅行たのしんでますか
20日から京都開催ですか
惜しかったね
印象派もいいですよね
今回は企画が凄い
絵は静かに眺めるものというのとは まるで違う世界でした
京都日帰り旅行たのしんでますか
20日から京都開催ですか
惜しかったね
印象派もいいですよね
今回は企画が凄い
絵は静かに眺めるものというのとは まるで違う世界でした
Posted by 恭子 at 2008年04月27日 13:37
milkさん
一昨年のパリのシネマテーク・フランセーズで開催されて代表判となり ルノワールの映画の再ブームをもたらした企画の再現みたいですね
父子展 それも絵画と映画いいもの見れました
印象派展で 見た時には感じなかったのですが
女性のひとりひとりの
眼差しが なんて魅惑的なんだろうと 引き込まれました
青は背景も 衣装も 細部まで 使い方 確かに凄いですね
ひろリンさんのコメントによれば京都でも開催されるみたいです
一昨年のパリのシネマテーク・フランセーズで開催されて代表判となり ルノワールの映画の再ブームをもたらした企画の再現みたいですね
父子展 それも絵画と映画いいもの見れました
印象派展で 見た時には感じなかったのですが
女性のひとりひとりの
眼差しが なんて魅惑的なんだろうと 引き込まれました
青は背景も 衣装も 細部まで 使い方 確かに凄いですね
ひろリンさんのコメントによれば京都でも開催されるみたいです
Posted by 恭子 at 2008年04月27日 14:04
東京って本当にこう言うとき便利ですよね。
ここだと大阪や京都まで行かなければならないからね。
でも、見れるだけでもいいよね。
何とか時間見つけて、京都に見に行きたいな。
ここだと大阪や京都まで行かなければならないからね。
でも、見れるだけでもいいよね。
何とか時間見つけて、京都に見に行きたいな。
Posted by 佳衣 at 2008年04月27日 19:19
桂衣さん
すぐ近くにあって当たり前だと思っていたら 便利さに気が付かなかったです 離れて暮らして あらためて有り難さを実感します
すぐ近くにあって当たり前だと思っていたら 便利さに気が付かなかったです 離れて暮らして あらためて有り難さを実感します
Posted by 恭子 at 2008年04月27日 20:13