2008年07月11日
お茶の水

ホームに寄り添うように流れる神田川
木々が育って緑溢れる
独特の雰囲気がある
お茶の水駅におりました
懐かしの画材やLEMON
フラッとたちより
製図コーナーでロットリング社のコアのボールペンの替え芯買おうとしたら
生産ライン中止と言われ在庫切れ
うっ(:_;)知らなかった
実は本命の用事も後日出直しになり
わたしゃなんでここにいる状態でした
この ついてない時
散々なめにあう時
って 日盤の方位みると 納得
なあんだ 何も確認せずに飛び出して
当たり前の結果やん
今日は凶方位にきてました
ちゃんちゃん
方位学を知ってから
なんでこんな現象が起きたのか 分析したくなり
九星の象意と照らし合わせて考えてると
例えば 待ち合わせに遅刻するひとがいても
んー これは五黄かなとか
店員が無愛想でも んー こりゃなんだ 一白かな
みたいに思ってしまい
パズル組み立てるみたいに楽しくて
腹をたてることは忘れてしまいます
( ^ー゜)b
Posted by 恭子 at
21:21
│Comments(6)