2009年02月07日

2009年どんな年( ・・?)


九紫中宮の21年

節分・立春を過ぎて5日から 2009年の年盤になりました

九紫火星「火の象」

象意には明るい・明らか
光・ 熱 ・火・別離・裁判・知性・名誉………等などあります


2月は南西二黒の月破
年盤も南西六白の歳破

二黒は庶民 六白は政府や社長などの象意から
今月は 小さな会社や下請け・派遣労働者は苦しく

それに対して政府も会社の対応も なかなかすすまず悪くて

失業や倒産 それに伴う事件や事故の話しが今月も引き続きニュースになるのでしょうか(:_;)

あと尖ったもので怪我をしませんように
刺刹事件が起きませんように

それと今年は四緑暗剣

風が災いすれば

台風に注意ですね

九紫と重ねて考えると

落雷にもです

それから象意そのものですが

火事に注意
火の用心です
(火山噴火もそうだったんですね)
ここまで書いて暗い話しばかりになってしまい

昨日 この記事アップしようかどうしようか考えてしまいました


でも 思ったのは
備えあれば憂いなし

地震や災害などの避難グッズの点検を 今一度しましょう

避難経路や避難場所は大丈夫ですか

消化器や火災報知器に

火災保険なども

いろんな点検や見直しもして

事故は未然に防ぐ
最小に被害はくいとめる


九紫は太陽の光と考えると

良いことも 悪いことも
今までしてきたことが

白昼にさらされます

今年は美しく輝いて 脚光を浴びれますように

九紫的な人物!職業といえば西谷先生の実践方位学より抜擢させていただくと消防士さんや警察官・眼科医・芸術家・学者・作家に記者・美容業・占い師…etcですが

是非とも明るい楽しい事で注目を集められますように

ヾ(=^▽^=)ノ
  


Posted by 恭子 at 23:59Comments(0)