2008年06月05日

20絃箏


赤い布に包まれているのは昔からある13絃箏

右側の箏柱がたててあるのが20絃箏

横幅も重さも親子みたいです

調律もまるで変わり
音色もずいぶん違います
20絃はハープみたいと感想をききましたが 右手は爪をはめ 左手は指で絃をつまびくので めりはりのある物凄く綺麗な音色ですよ

(=∩_∩=)

13絃と違いドレミファ…にならべて調絃するので
五線譜で ジャズでもクラッシックでも ジャンルにとらわれず 奏でます


急に お琴の説明になっちゃいましたが

私の師匠 石川憲弘先生が弟さんの尺八との共演

「石川ブロス」のサマーライブが 7月末に関西であります

詳しくはまたUPしますが

是非 あの素晴らしい音色を聞いてもらいたくって
書いちゃいました
( ^^)Y☆Y(^^ )  


Posted by 恭子 at 23:59Comments(7)