2007年12月18日
あったかないちにち

東京 あったかで
晴天
お父さんと 年末掃除に
奮闘中
神棚や しめ繩 玉串に
ついてる 白い段々の紙
ひでって 云うらしい
切り方 伝授してもらい
半紙も2枚・4枚・8枚と神事は偶数でするらしい
(゜o゜)\(-_-)
よく 何か差し上げるには奇数で と言われてきたから みかんでも 柿でも
つい 奇数で渡す癖が ついてたけど
神事は 偶数って
インプットしておこう
そういえば 御神酒とか 2本くくりだったり してるなぁ
快晴
あったかな
気持ちいい天気でした
私が引越しするより
ずっと前かなぁ?15年位前の
小さな 30CMほどの
源平かずらと
ゼラニウムの花が
私の背丈以上に
すくすく成長していて
父の愛情には
びっくりする
植物や野菜や果樹
父の手にかかると
なんでも 大きく育ち
すずなり
私の 大好きな
ターシャのように
まるで魔法のように
植物が 群生していく
ホントは 実によく
性質を 知っているからなんだけど
あぁ いろいろ
教わっておきたい
!(^^)!
Posted by 恭子 at 16:50│Comments(4)
この記事へのコメント
こっちは 風が 冷たい1日でした… ( ̄▽ ̄;) kyokoさんが お父さんと 大掃除してる 和やかな感じが 目に浮かびます…
Posted by さとまる at 2007年12月18日 17:38
和歌山は風が 冷たかったんだぁ
今日の東京は 風もなく
掃除日和でしたぁ
明日は 仕事だけど
帰る前に お墓の掃除にも行ってきます(^O^)/
今日の東京は 風もなく
掃除日和でしたぁ
明日は 仕事だけど
帰る前に お墓の掃除にも行ってきます(^O^)/
Posted by 恭子 at 2007年12月18日 18:21
お父さんと二人で
教えて貰いながら
お掃除
ほほえましい姿
目に浮かびます。
いいな〜(*^_^*)
教えて貰いながら
お掃除
ほほえましい姿
目に浮かびます。
いいな〜(*^_^*)
Posted by 青しんごう at 2007年12月18日 21:49
青しんごうさん
今日は 天気に恵まれて
はかどりました
まだまだ 教わりたいこと山積みです
!(^^)!
今日は 天気に恵まれて
はかどりました
まだまだ 教わりたいこと山積みです
!(^^)!
Posted by 恭子 at 2007年12月18日 22:25