2007年11月03日
手相を描く〜願い事〜
願い事を かなえるのに 手相とは ちょっと 異なりますが
親指の第一関節
手の平側 曲がる部分が 横すじと 違い
『目の形』のように
まわるくなっている人 いますか?
細目で 構いませんよ!
それを 仏眼と いいます ある人は 霊感強くないで すか〜
その 目を 擦りながら お願い事すると いいです よ
ない人は 書いちゃいましょう (#^.^#)
ちなみに 私の仏眼 左手に 大・小あって
2つも 目が あります
変形仏眼です
手相を書くのは
金ペンで
書き方は 前のシリーズ 参照してください
西谷泰人先生の最新刊
『変身力』に
手相の書き方
詳しくでてます
お店には 手相を書くシリーズの本 いろいろありますので ご自由に ご覧ください
Posted by 恭子 at 16:33│Comments(6)
この記事へのコメント
お店 開くの 5日からだよね
Posted by さとまる at 2007年11月03日 16:44
さとまるさんへ
来週は ひとまず
5日〜9日営業してます
土日が とんぼ返りで
東京にまたなんです
f^_^;
会えるの〜(#^.^#)
来週は ひとまず
5日〜9日営業してます
土日が とんぼ返りで
東京にまたなんです
f^_^;
会えるの〜(#^.^#)
Posted by 恭子 at 2007年11月03日 17:06
るぅ☆は両方の親指に仏眼あるぅ〜♪ 右は特にクッキリと 願い事・・・いっぱいあるなぁ〜( ̄▽ ̄;)
Posted by るぅ☆ at 2007年11月03日 21:22
すごっ るぅちゃん
1つも ない人のほうのが
多いなか 両方とも なんてスゴーイ
1つも ない人のほうのが
多いなか 両方とも なんてスゴーイ
Posted by 恭子 at 2007年11月03日 23:39
あります!仏眼!
神秘十字線もあります。何かに守られてる感は時々感じるんですが、霊感全くなし、です。。
手相って面白いですね。
神秘十字線もあります。何かに守られてる感は時々感じるんですが、霊感全くなし、です。。
手相って面白いですね。
Posted by こんタイ at 2007年11月05日 00:21
こんタイさん
2つあるひとは
災難から 守られます
面白いですよね 手相って
以前 ブログで タイ音楽
CDやいて下さいって 頼んだままで どうしたらいいでしょう!夜は 何時までの サロンですか?
2つあるひとは
災難から 守られます
面白いですよね 手相って
以前 ブログで タイ音楽
CDやいて下さいって 頼んだままで どうしたらいいでしょう!夜は 何時までの サロンですか?
Posted by 恭子 at 2007年11月05日 06:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |