2007年11月02日

手相知能線で性格判断2


昨日の つづきです

知能線が 横にまっすぐ 伸びてく人

はいっ(^O^)/
現実的に 物事を 考える ことができます
最新流行を つくる人
売れる商品の嗅覚を
かぎわけるのは
こっちのタイプですね


知能線が 下降している人

はいっ(^o^)/
夢みる ゆめこちゃん
芸術的な才能あります
創作活動 是非 なにか してください
本人は お金に ならなく ても 絵とか書き続ける タイプですね

二股に分かれる人は
両方の意味もっています

知能線は 伸びます
う〜ん のばすことが できます!
この線は 伸びてくことは 素敵なことです

短い人が のびても
長い人が さらに のびて も
どちらも 伸びた時は 人間的に ますます 磨かれていることでしょ う

( ^^)Y☆Y(^^ )



Posted by 恭子 at 23:27│Comments(4)
この記事へのコメント
はい(^-^) 恭子さんからのお告げの通り 紙ねんどコネコネ 続けておりますです♪ 今日はちっさい イタリアンなアヒルちゃん作りました 知能線、伸びろぉぉ〜 !(>_<)
Posted by るぅ☆ at 2007年11月02日 23:51
るぅちゃんへ
今年一年 身に起きた 大変なことを 前向きに 乗り越えてきた るぅちゃんだから 知能線も 感情線も 伸びてますよo(^-^)o
Posted by 恭子 at 2007年11月03日 00:02
ワタシは両手とも、下向きに伸びて分かれてます。手相って、右と左を見比べてみるとビミョーに違いますねえ〜(^-^)
Posted by マルベリー at 2007年11月03日 03:10
マルベリーさんへ
やっぱり 物づくり
好きでしょうo(^-^)o お弁当みても 感じます
芸術方面 才能あります
左右 まるで 違う人も いますよ
Posted by 恭子 at 2007年11月03日 08:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。