2009年05月24日
24日今晩は新月の願い事を(^O^)/

お父さんが植えてる
お野菜達
う〜ん 右側の列は
今年初挑戦のジャガ芋
これは 葉が青々と茂って地下にじゃが芋は いるだろか(・・?)
私的には 嫌な予感
栄養ありすぎて
ジャガ芋ならないかも
こりゃ6月収穫実り多いように 願い事に書き足そうかしらん
(×_×;)
今晩 24日 21時11分
双子座の新月です
夜9時11分過ぎたら新月に願い事を書きましょう
今回のボイドタイムは
24日も25日も無し
26日の10時17分〜15時58分です
新月になってから48時間以内で尚且つボイドタイム以外に 書きましょう
書き方のコツは1ヶ月前の4月25日の新月の願い事の記事を参照してください
双子座の新月なので
双子座的なことは叶いやすいということで
恒例 双子座って
どんなん
まぁ好奇心やチャレンジ精神が旺盛
いろいろな人と積極的に接して 会話を楽しみます
社交的で情報通
頭の回転早くて変化と刺激が好き
ただなぁ 飽きっぽいんよ
フットワーク軽くて
切り替え早い
幅広い知識でなんでもござれ
まさに芸能ネタから哲学まで
多様な表現力
マルチで器用
てなカンジなので
スピーディーに情報集め行動するには 双子座新月がいいですね
体の部位では双子座は
肩・腕・手など上半身の対になってるとこや肺を象徴します
フル回転に頭つかったり パソコンに熱中したりと
肩凝りの人や神経使いすぎの人は 今の季節は森林浴すると空気が美味しいので
山で新鮮な空気思いきり吸って、日頃の疲れをとって 自然に触れてリフレッシュするのも オススメです
ではでは今月もみんなの願い事が叶いますように
ヾ(=^▽^=)ノ
Posted by 恭子 at 20:19│Comments(4)
この記事へのコメント
書きますね〜 我が家は 西日対策に 去年までは たてすを 立てていたのですが 今年からは エコも考え ゴーヤと朝顔を植えて 緑のカーテンを 作るつもりです また トマトとしそも 植えてます
Posted by さとまる at 2009年05月24日 20:46
>2009年05月24日 20:46
>さとまるさん
緑のカーテン素敵な考え
楽しいね





我が家もゴーヤは食べ切れないほど収穫できます
でも さきちゃんなおちゃんには苦いかなぁ
と ところでシフォンケーキ上手に焼けてるね
なかなか膨らまないんだよね コメント入れずに覗いてるだけど めちゃ美味しそう


>さとまるさん
緑のカーテン素敵な考え
楽しいね






我が家もゴーヤは食べ切れないほど収穫できます
でも さきちゃんなおちゃんには苦いかなぁ
と ところでシフォンケーキ上手に焼けてるね
なかなか膨らまないんだよね コメント入れずに覗いてるだけど めちゃ美味しそう



Posted by 恭子 at 2009年05月24日 21:42
そうなんですぅ~(*_*;
飽きっぽい私は、ふたご座の女
どうしたらそこのところが克服できるかなんですが・・・
今年は、あちこち手を出したものの残骸たちに、
少しずつでも光をあててあげることを考えています。
でもでも、また新しい魅力が私を誘ってくるんです(^^ゞ
飽きっぽい私は、ふたご座の女
どうしたらそこのところが克服できるかなんですが・・・
今年は、あちこち手を出したものの残骸たちに、
少しずつでも光をあててあげることを考えています。
でもでも、また新しい魅力が私を誘ってくるんです(^^ゞ
Posted by tbata at 2009年05月26日 14:43
>2009年05月26日 14:43
>tbataさん
>「私は、ふたご座の女」
>♪♪♪♪♪ ありゃ歌はさそり座でしたっけ(笑)
そーですかぁ残骸は笑いのつぼにはまりました
情報収集するのが上手だから その中で興味津々な事についつい顔つっこんじゃいますよね
幅広い知識を身につけるのが双子ちゃんの魅力です
>tbataさん
>「私は、ふたご座の女」
>♪♪♪♪♪ ありゃ歌はさそり座でしたっけ(笑)
そーですかぁ残骸は笑いのつぼにはまりました

情報収集するのが上手だから その中で興味津々な事についつい顔つっこんじゃいますよね
幅広い知識を身につけるのが双子ちゃんの魅力です
Posted by 恭子 at 2009年05月27日 00:08