2009年02月20日
グラスフィオーレ

学習フォーラム
(財)日本余暇振興会
東京汐留本部主催の認定講座
「グラスフィオーレ」という生花をドライにして さらに液状ガラスにつけるという 特許申請の特殊な方法で加工するお花があります(画像)
私はその講座を受け持ち 本部専任講師をしています
今日は 去年秋から始まっていたクラスの最終回でした
生徒さんが来月引越しなんですって 突然言い出したので
えっ(☆_☆)
何処から何処引越し?
生年月日は?
と 職業病が顔を出してしまい
すぐ確認すると
1ヶ月時期を後にしてくれれば 大吉方位だったので
それ 1ヶ月延期出来ないっていうと
わかりました
そうしますって即答
ひょえ〜
この最終回に
唐突に引越しの話題がでて
5分で 人生変える決断したようなものです
だって来月3月だったら月盤は暗剣殺の大凶
ところが4月になれば年盤・月盤揃って大吉
1ヶ月待つだけで
大凶から大吉へ天と地ほど違います
まして引越し、えらい違いです(^_-)-☆
よかったぁ
ホッとε=(^◇^;したぁ 間に合ったぁ
それにしても あの会話
ああいうのって偶然じゃないよなぁ
仕組まれたとしかいいようのない
絶妙なタイミングでした
ヾ(=^▽^=)ノ*〜〇
Posted by 恭子 at 19:38│Comments(6)
この記事へのコメント
お久しぶりです。
恭子さんお元気ですか?
お引越しを一ヶ月延ばされた方は恭子さんにアドバイスもらえてものすごくラッキーでしたね♪
よかったよかった^^
恭子さんお元気ですか?
お引越しを一ヶ月延ばされた方は恭子さんにアドバイスもらえてものすごくラッキーでしたね♪
よかったよかった^^
Posted by ぱんちゃん at 2009年02月20日 20:32
>2009年02月20日 20:32
>ぱんちゃん
オォ〜 久しぶり
今日 ぱんちゃん最近コメントないけど元気かなぁって思ってました
以心伝心
>ぱんちゃん
オォ〜 久しぶり
今日 ぱんちゃん最近コメントないけど元気かなぁって思ってました
以心伝心

Posted by 恭子 at 2009年02月20日 23:15
お花、きれいですね☆
うちは寒くて、めっきりガーデニングをサボっていましたが、
このあいだ暖かい日に、花かんざしを植えました
次々、花が開いてくれています(^^)
いちごの花も咲き出しました
春が近いなあ~と感じる今日この頃・・
うちは寒くて、めっきりガーデニングをサボっていましたが、
このあいだ暖かい日に、花かんざしを植えました
次々、花が開いてくれています(^^)
いちごの花も咲き出しました
春が近いなあ~と感じる今日この頃・・
Posted by ピンク at 2009年02月21日 13:06
偶然にも、私も3月のイベントのお知らせで、グラスフィオーレの記事あげたので、ビックリしましたよ~
お花も色々な技法があって、驚きます
お花も色々な技法があって、驚きます
Posted by おっけちゃん at 2009年02月21日 16:36
>2009年02月21日 13:06
>ピンクさん
花かんざし可愛いですよね
日に日に春を感じます
グラスフィオーレは野に咲く花も綺麗にドライフラワーに出来るので 画像は
野薔薇です
>ピンクさん
花かんざし可愛いですよね
日に日に春を感じます
グラスフィオーレは野に咲く花も綺麗にドライフラワーに出来るので 画像は
野薔薇です

Posted by 恭子 at 2009年02月22日 22:53
>2009年02月21日 16:36
>おっけちゃん
この度はグラスフィオーレでもお世話になります
同時にアップしてましたね
またハリネズミちゃんと続く記事で 笑顔がこぼれます
私もまた あゆみちゃんがお世話になるので 改めて記事をアップさせてもらいます
(*⌒▽⌒*)
>おっけちゃん
この度はグラスフィオーレでもお世話になります
同時にアップしてましたね
またハリネズミちゃんと続く記事で 笑顔がこぼれます
私もまた あゆみちゃんがお世話になるので 改めて記事をアップさせてもらいます
(*⌒▽⌒*)
Posted by 恭子 at 2009年02月22日 22:58