2008年10月27日

同級生の手相


昨日 ばったり何十年ぶりで

再会した同級生が

手相みて みてってってその場で手の平を出したので


デパートの中で覗き込んじゃいましたf^_^;

(@_@)そしたら なんだか少し気にかかるところがありまして

ん〜ン

甘いもの好きなの?って聞いてみました

ぎょっとしながら
こっくり頷いて

毎日 アイスクリームを必ず食べてるのと言い出したのです

それかなぁ 止めた方がいいかもね

糖分とりすぎの生活習慣続けたら

後 7〜8年で 慢性病になる可能性があるよ
糖尿病とか………!


普段なら そんなこと最初に言わずに

まず 本人の一番魅力的な所をしゃべるのですが

真っ先に 健康管理のことが頭をよぎってしまったのです

(・・?)はて

なんで 口から出ちゃったんだろ

そーいえば
彼女の手相に神秘十字もあったので

先祖さんで見守っている方がいて


甘いもん 食べ過ぎんように
言うてやってくれ〜
(ノ゜O゜)ノ

という念で 私が使われたんでしょうか???

わかりませんが、どちらにしても

今、気をつけたら避けれる将来だし
じゅうぶん 間に合う

健康で人生を楽しめます

手相は このまま行くと
そうなる可能性を教えてくれます

今 予定変更して
意識も行動も変われば

当然 手相も未来も変わります


ステキな 実り豊かなものに更新して

書き変えてくださいね

(⌒^⌒)b



Posted by 恭子 at 23:33│Comments(4)
この記事へのコメント
そうですよねぇ。未だ充分間に合うんですもの!改善して欲しいです(^^)
意外とたくさんの方に慢性病印みかけますね。
飽食の時代?偏食?運動不足? 全部??でしょうか・・・
Posted by のりすけ at 2008年10月28日 09:20
なるほどー・・・
来年、病気するって、西谷先生に言われて、ずっと気になっていたけれど

あれは、気をつけなくては、これも改善しなくては、注意をはらって家族の健康管理も気をつけなくては・・・

怖がってばかりいないで、今できること、に・・・
Posted by しゃぼんだま at 2008年10月28日 09:34
>2008年10月28日 09:20
>のりすけさん

生命線の島も 若い時は違うけど 歳とってきたときは 長年の不摂生がでるんでしょうね

生活習慣病ですから自分自身も含めて 誰であっても 気をつけたいですね
Posted by 恭子 at 2008年10月28日 15:57
>2008年10月28日 09:34
>しゃぼんだまさん

病気にならないように教えてくれたのだから 健康診断うけて 食生活改善に適度な運動ですね

ストレッチも含め、 意外によく耳にするのが 腹筋を鍛えることです

あとは 病は気から

気に病まないこと(^O^)/

よく笑って
快眠 快食 快便です

(=∩_∩=)
Posted by 恭子 at 2008年10月28日 16:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。