2008年10月23日

低体温のツヅキ

おとといの低体温の続きです

平熱5度2分しかなかった女性がいて

ある気学の先生のすすめで
北に大吉方位の時を選んで引越しして11ヶ月住んだそうです

そしてその後 何が起きたかというと

彼女いわく 2ヶ月も微熱が続き、かなり体調がすぐれなかったとのこと

( 実は微熱ではなく
体温が36度5分になったのです)

身体が慣れなくて最初はかなり辛くて吉方位いったのに不安になったそうです

よく 吉方位に行ったのに体調がすぐれないとか 聞くのは この好転反応ですね


ところで 何故(?_?)
北(定位置 一白)なのか考えてみると

一白は「水の象」

水は蒸発して雲になり 雨となって 土の中にはいります
そしてまた 蒸発して落ちてきて循環しています
水の働きが象位になり

血液も一白です。
血液の循環は
血の巡りが良くなり
血色が良くなりますよね
それと 北(一白)の季節は冬で 時間は子の刻 23時〜夜中の1時です

これも象位で考えると
寒い 冷える 暗い 寂しいになります

吉方位でとれば 冷え症にも良いですね

いろいろな角度から総合して考えてみたら

体温があがるのも理解できます

ちなみに
この女性は 結婚したいのになかなか いい出会いがなく

お見合いしてもなかなか決まらず 駄目でした。 北以外も 吉方位旅行はいろいろいってたそうです

ところが 不思議な事に

体温が 36度代になったら あっという間に結婚が決まりました

う〜ん 彼女にとっては体温があがることは、結婚する準備がととのったということだったのでしょうかね
ヾ(=^▽^=)ノ



Posted by 恭子 at 23:59│Comments(4)
この記事へのコメント
へ~~~不思議なことがあるのですね。 
神秘十字のときもビックリしたけれど。
体調がよくなって結婚された=子宝を連想しました。

じつは先ほど、二度寝をしたら、変な夢をみたので・・・恭子さんに聞いてもらおうとパソコンを立ち上げました。(話して離そうです・・・)

簡単に話すと、芸能人の加山雄三さんの前頭部から耳が生えてて・・・猫と言うより、狼に近かったんです。それを本人に言ったら、遠吠えをしてて更に似てました。一緒に帰っていたのですが、私に途中で用事ができてお別れしたところで目が覚めました。

猫も狼も・・・・。夢判断にのってました。朝から外出しようと思ってましたがひかえようかなと考えてます。あしたに延期です。
聞いてくださってありがとうございました。
Posted by 鳥取県 よろっぺ at 2008年10月24日 09:08
私も吉方旅行に行った時は「北」で、
旅行中から「寝汗」がひどかったです。
 ほとんど汗もかけない人だったのに・・・(^.^)

 年盤では「北」に吉方が無い場合は、
月や日盤で「北」が吉方位のときに、
 こまめに出かけるのも良いですか?
Posted by tbata at 2008年10月24日 10:08
>2008年10月24日 09:08
>鳥取県 よろっぺさん

私も子宝って思っちゃいました

☆⌒(*^▽゜)

猫も狼も どんどん離したほうがいいね

私も猫屋敷みたいな夢をみて
その後 勧誘の電話で嫌な思いをしました
興味があり自分からパンフレット取り寄せたのですが なんか 違うことに気付きました

注意してすごせば あっこのことかなって 感じるかも

気をつけて やり過ごしてね(^O^)/
Posted by 恭子 at 2008年10月24日 21:29
>2008年10月24日 10:08
>tbataさん

今日のブログに書きますが
一白のまわってる方位でみてください

月盤 日盤で良いですよ

去年の旅行は ほんといいこといっぱいありましたものね(^_-)-☆

汗はまさに一白の象位です
Posted by 恭子 at 2008年10月24日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。