2008年09月27日

早稲田大学行ってきましたf^_^;


早稲田大学のオープンカレッジの秋講座が今日からスタートして 行ってきました

(=∩_∩=)

大学キャンパスでうろうろ迷いながら

4講座申し込んだので
明日も行ってきまーす

今日のは 全然わからん
ちんぷんかんぷん
こりゃ アカン
ついていけるだろうか

??(゜Q。)??

明日のは オムニバスでテーマ別1回ごとに完結編

実生活に活かせるテーマなので楽しみです

もちろん 目的は 鑑定に役立てたくて勉強してきます

\(o^▽^o)/

※心理学とストレス低減テクニック等の講座デス



Posted by 恭子 at 22:43│Comments(4)
この記事へのコメント
常に向上心を持ち、あらゆる事を吸収している恭子さんに頭が下がります。
大学生かぁ~良い響きですね。私は中退してるから、その響きに憧れますねぇ~
Posted by おっけちゃん at 2008年09月28日 08:32
こんにちは、恭子さん! 
またまたのステップ・アップですね!さすがです。
私も来月から、さらに《言葉》・・を追求したく、学びにふさわしい大先輩に巡り会えたので(神秘十字のなせる業かな)初心にかえりスタートします。   
長い間、フリー・アナウンサーとして様々な場面で《声》を発してきましたが、
大好きなことだから、もっともっと温めていきたいな・・なんて思っています。
 私は、恭子さんみたいに常に探究心と努力を怠らない方、とても好きですし、 尊敬しています。
PS・ パワー・スポットで沢山のお水とワイン(笑)、森林と湖・・自然からの      贈り物の頂いてきました! 背筋がシャキッとなりました。      
Posted by 詣子 at 2008年09月28日 10:20
>2008年09月28日 08:32
>おっけちゃん

学生の時は勉強より他に好奇心がいってしまいましたが
この年齢になってはっきりと学びたいと 強く思うようになりました

いくつになっても そう思った時が 学び時ですね
(^_-)-☆
Posted by 恭子 at 2008年09月28日 22:23
>2008年09月28日 10:20
>詣子さん

素敵な巡り会いがあったんですね
\(o^▽^o)/
さらなる《言葉》の追求
大好きなことに磨きをかけて ますますのアナウンサーとしてのご発展とご活躍をお祈り申し上げます

パワースポット楽しかったのが伝わってきます

葡萄からの自然の贈り物のワインに乾杯
(*~ρ~)/C□
Posted by 恭子 at 2008年09月28日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。