2008年08月17日
涼しい

なんだか 突然 秋を思わせる涼しさ・東京最低気温21度
思わず長袖を羽織り
朝ご飯のしたくしてたら
『あ〜 久しぶりにぐっすり眠れたぁ!』と父親が
笑顔で起きてきて
気持ちの良い朝でした
普段は朝に夕に
夏は汗だくで毎日2回の野菜への水やりも
今日は一日中雨降りで
お休み(v_v)zzz
父親の手作り野菜は土づくりからで 堆肥もつくり素人の領域を越えています
インゲンやゴーヤのつるを絡ませるのは 鉄パイプで まるで足場を組むみたいな棚をつくり さすがもと建設業
ゴーヤが豊作で毎日かかさず食べています
炒めものも 煮物も
サラダにも カレーにも
何にでも入れています
ゴーヤのぬかみそが 美味しいのには びっくり
あんまり苦くなくて
ほどよい歯ごたえ
食欲が進みます
87歳の父親が元気なのは
あの野菜作りにかける情熱に愛情でしょうか
私も ご相伴にあずかり
新鮮野菜から エネルギーいただいて 夏バテ知らずやたら元気です
画像は収穫したプルーンですが
保存食のオススメの作り方どなたか教えてくださ〜い
(ノ゜O゜)ノ
Posted by 恭子 at 20:56│Comments(6)
この記事へのコメント
東京は雨でしたか
こっちは1日まあまあのお天気でした。
今はなんだかいい風が吹いていて、久しぶりにクーラーなしで寝れそうです
先週富山に行って、おばあちゃんのお野菜たくさんもらってきました
あれこれ初挑戦の料理をして、出来上がりに満足してる私です

こっちは1日まあまあのお天気でした。
今はなんだかいい風が吹いていて、久しぶりにクーラーなしで寝れそうです

先週富山に行って、おばあちゃんのお野菜たくさんもらってきました



Posted by ひろりん at 2008年08月17日 21:08
コンポートとか美味しそう(*^^*)
Posted by るぅ☆ at 2008年08月17日 21:43
>2008年08月17日 21:08
>ひろりん
和歌山で 頂いておばあちゃんの愛情入り野菜は 美味しかったぁ
なんか自家製野菜って料理考えるの楽しいよね
初挑戦って どんなことでも素敵です( ^ー゜)b
>ひろりん
和歌山で 頂いておばあちゃんの愛情入り野菜は 美味しかったぁ
なんか自家製野菜って料理考えるの楽しいよね
初挑戦って どんなことでも素敵です( ^ー゜)b
Posted by 恭子 at 2008年08月17日 22:07
>2008年08月17日 21:43
>るぅ☆ちゃん
コンポートかぁ美味しそうだね
最近 デザート系は作ってないので久々挑戦してみます
るぅちゃんのケーキやクッキー食べたいなあ
懐かしい〜メチャウマでした
>るぅ☆ちゃん
コンポートかぁ美味しそうだね
最近 デザート系は作ってないので久々挑戦してみます
るぅちゃんのケーキやクッキー食べたいなあ
懐かしい〜メチャウマでした
Posted by 恭子 at 2008年08月17日 22:15
とってもおいしそうなプルーンですね!
鉄分たっぷりなんですよね~
我が家にも実家からおばあちゃんの手作り野菜がたくさん届きます。
やっぱりとってすぐに送ってもらった新鮮野菜はおいしさが全然ちがいます!
鉄分たっぷりなんですよね~
我が家にも実家からおばあちゃんの手作り野菜がたくさん届きます。
やっぱりとってすぐに送ってもらった新鮮野菜はおいしさが全然ちがいます!
Posted by ぱんちゃん at 2008年08月17日 22:16
>2008年08月17日 22:16
>ぱんちゃん
自家製野菜には
家族の愛情がたっぷり入っているので 格別美味しいです
野菜を食べさせたいっていう想いが込められてる
宅急便が届くのは しあわせですね
また 料理するのも
この新鮮な野菜をどう食べるか思案するのも 楽しいです
>ぱんちゃん
自家製野菜には
家族の愛情がたっぷり入っているので 格別美味しいです
野菜を食べさせたいっていう想いが込められてる
宅急便が届くのは しあわせですね
また 料理するのも
この新鮮な野菜をどう食べるか思案するのも 楽しいです
Posted by 恭子 at 2008年08月18日 00:40