2008年08月07日
オープンカレッジ

早稲田大学オープンカレッジの秋講座に申し込んじゃいました
こないだ小菅昭子先生に
トランプ占いをしていただいて
素敵なアドバイスいただいた中のひとつに
心理学を勉強してみたらと言われて
早速 電話したら
どなたかのご紹介ですかって聞かれて
いいえと答えたら
学校関係者ですかと聞かれ
いいえ一般です。でも甥っ子は 早稲田の4年生ですっていうと
『あっ そうですか それでしたら入学金が安くなります』と言われて 得しちゃいました
なんだか幸先よいスタート
美術館や歌舞伎に早稲田松竹映画館など 学生値段や優待割引もあって
ラッキーv(o^▽^o)v
9月末から始まります
9月といえば 和歌山行きま〜す(^_-)-☆
以前 お話しした 9月は同会の吉方位旅行のオススメ月
20絃箏コンサートも
9月14日 日曜日
AM11時〜
和歌山城近くの
料亭 『あおい茶寮』で
会席料理をいただきながら 開催します
演奏は 石川憲弘先生
詳しくはまた 明日UPしますので よろしくお願いします
\(o^▽^o)/
Posted by 恭子 at 21:31│Comments(4)
この記事へのコメント
恭子さんの向学心凄いですね
私も始めたいこと有り見学にまで行くのですが
その後踏み切れません。
今でも結構ゥ時間無いのにこの上続くかな〜って・・・
私も始めたいこと有り見学にまで行くのですが
その後踏み切れません。
今でも結構ゥ時間無いのにこの上続くかな〜って・・・
Posted by 青しんごう at 2008年08月08日 00:13
>2008年08月08日 00:13
>青しんごうさん
心理学でも いろいろあるので その中から選び
週1回3ヶ月の完結編を4つ選びました
ずっと続くわけではないので 必要に応じて通えるからなんとかなりそうです
青しんごうさんのブログ見てると PCを自在に使いこなしていて いつも 凄いなぁって 感心しています 探求心の深さに 尊敬しています
>青しんごうさん
心理学でも いろいろあるので その中から選び
週1回3ヶ月の完結編を4つ選びました
ずっと続くわけではないので 必要に応じて通えるからなんとかなりそうです
青しんごうさんのブログ見てると PCを自在に使いこなしていて いつも 凄いなぁって 感心しています 探求心の深さに 尊敬しています
Posted by 恭子 at 2008年08月08日 00:41
恭子さん 尊敬します!
そしてそしてパワフルですよね~
私も見習わなくちゃいけないです!
そしてそしてパワフルですよね~
私も見習わなくちゃいけないです!
Posted by ぱんちゃん at 2008年08月08日 12:46
>2008年08月08日 12:46
>ぱんちゃん
自由人なんだと思います
やりたいことは 出来ない理由を探さないし
やれなければ どうしたら出来ようになるかを 考えて 結局何年後になっても
やってますね(^_-)-☆
>ぱんちゃん
自由人なんだと思います
やりたいことは 出来ない理由を探さないし
やれなければ どうしたら出来ようになるかを 考えて 結局何年後になっても
やってますね(^_-)-☆
Posted by 恭子 at 2008年08月08日 15:47