2008年07月26日

紙切り芸人



ハサミで白い紙を自在に切りきざみながら


舞台のうえで
お客様のリクエストに応じて

あっという間に
動物でも
花でも
人物でも

何でも形にしてくれた
魔法みたいな切り絵


あの方は
紙切り芸人さんとお呼びするのでしょうか

小さい時に 見た記憶しかないのですが

このディスプレイみたら
思い出しちゃいました

(∪o∪)。。。



Posted by 恭子 at 23:23│Comments(6)
この記事へのコメント
紙切り芸人では
林家正楽さんが
テレビで有名ですね
落語家さんですが
林家正楽の名前は
代々、紙きりの芸を
伝承しているようですね

私も昔はカッターで
橋とか塔とかをコマゴマと
作った様な想い出があります…
Posted by milkmilk at 2008年07月27日 00:20
milkさん
ありがとうございます

milkさんの説明読んで
歴史のあるものだと知りましたが 最近見かけないですよね
もっと一般的にも芸能が廃れないよう 引き継がれてほしいです

それにしても 橋とか塔なんて細工の細かいものを作っていた時のmilkさん
さぞや熱中して職人のようだった気がします
Posted by 恭子 at 2008年07月27日 09:42
江戸の職人芸ってなイメージ(^ー^)
Posted by るぅ☆ at 2008年07月27日 19:28
写真の紙切りさわやかですね

そう言えば最近テレビで見ませんね
Posted by 青しんごう at 2008年07月27日 19:49
るぅちゃん

ほんとだね
江戸の職人芸ってカンジします(^O^)/
Posted by 恭子 at 2008年07月27日 21:50
>青しんごうさん

画像は 現代アートのペーパークラフトだと思いますが トロピカルの夏っていうカンジで好きです

でも 日本芸能の紙切りをまた 見てみたいです

テレビでも見ないですね
(:_;)
Posted by 恭子 at 2008年07月27日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。