2008年07月05日

研修会


お花の講師研修会で
今日も汐留でした

全国から先生方がお集まりで 親睦会を兼ねて ランチはみんなで 汐留センタービル42Fの和食で決まり

道路を見下ろしながらご飯食べたら酔いそうでした
(~Q~;)

サミットの影響で
至る所におまわりさん


飛行機で来られた先生方は いつもより荷物検査が厳しくて離着陸はだいぶ遅れがでていますね


花の資材に加工する薬品にパウダー・ハサミにナイフと
職務質問まちがいなしみたいな大きな荷物で

さすがに今日は怪しまれても困るので

帰りはみんな宅急便送りとなり解散となりました

サミットといえば過去ベスト3にはいるアクシデントを思い出します
今日まで何十回 突発的出来事で冷や汗かいたかわかりませんが
その度に 肝っ玉がすわってくものですね
また その珍事件はあらためて

(@^▽^@)



昨夜は 西谷先生が 私のブログから抜粋して 神秘十字線の事を書いてくださったので びっくりして 動揺したままUPしてしまいましたが

神秘十字の体験にも様々な現れ方がありますね



\(o^▽^o)/

命拾いでは
私は事故ってもかすり傷か無傷という体験が 一度や二度ではありません

以前も書いた 山道飛ばして走っていたらブラインドコーナー手前で
一人で運転してるのに はっきりと男の人の声で「ブレーキ踏んで!」って怒鳴られて びっくりしてブレーキ踏んだら コーナーの先には おばあちゃんが道路の真ん中に立ってたという話し
あの時は事故らずにすんで心臓ばくばくし いったい誰もいないのに 聞こえた声はなんだったのか今だに謎です

それに 昔は単車も乗っていたので 川に落ちてみたり 山の中で転んで 崖っぷちか溝か選びながら滑りつづけ ほんの何秒かで 人間って走馬灯のように人生ふりかえれるんだなって経験したり

ちょっとはちゃめちゃな体験ですが、いつも何かに誰かに守られているのは痛感してます

空を見上げては
ありがとうございますってねんがら年中叫んでます
m(__)m



Posted by 恭子 at 23:04│Comments(6)
この記事へのコメント
先日お聞きした
ブレーキ踏んで!の
お話しですね
まもられてますね!

貴水郷さんからの帰り道も
かなりスピード出してましたね
気をつけてくださいね
Posted by milkmilk at 2008年07月06日 07:41
変身力は次男に貸しちゃって・・・
早く返してもらわなくっちゃ!!

毎日、西谷先生の今日の吉方位だけ確認してます
恭子さんに勉強会で見方教えてもらったから
自分で見て間違えてないか確認してます♪

先日も吉方位の日を選んでお話を聞きに行ったら
駐車場は一台だけ置けたし、すぐエレベーターは来るし、人は待ってないし、
お話してくれる先生も忙しいのに
丁寧にわかるように話してくれて
私が終わると15人位患者さんのカルテ溜まってました
とにかくスムーズにうまく行って嬉しかったです。
Posted by ke-ko at 2008年07月06日 07:50
milkさん

貴水郷での再開はとっても楽しかったですo(^-^)o
東京ではほとんど電車で
たまに車乗っても 渋滞ですから おとなしく運転してますf^_^;
守られてることに甘んじないで 気をつけます(^O^)/




ke-koさん

吉方位のラッキー満載でよかったです
なんか嬉しくなると気持ちも明るくなるし
旅行はなかなか行けなくても 日盤なら簡単ですもの

毎日を快適にすごせるといいですよね
Posted by 恭子 at 2008年07月06日 09:24
恭子さんの体験すごいですね!
神秘十時線はやっぱりすごいなぁって思いました。
私も書きます!
Posted by ぱんちゃん at 2008年07月08日 09:49
ぱんちゃん

私の体験談はちょっと特殊だよね
声が聞こえるなんて(>_
Posted by 恭子 at 2008年07月08日 23:32
>2008年07月08日 23:32
>恭子
>ぱんちゃん
>
> 私の体験談はちょっと特殊だよね
> 声が聞こえるなんて(>_
でも神秘十字線
書くのは賛成
Posted by 恭子 at 2008年07月09日 01:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。