2008年07月03日
手相〜神秘十字線〜

〜神秘十字線〜
知能線と感情線の間に横にはしる線と運命線でクロスする十字の線を 神秘十字線といいますが ある人もない人もいます
災難をよけたり
事故等にあっても最小限ですんでみたりとか
間一髪助かった
先祖の徳で助けられたりとか
なんとも守られている相ですね
去年は手相を書きましょうでUPして神秘十字線にふれましたが(2007・10月30・31)
今回 また別の知人に不思議な事が起こりました
なんでもここ数カ月前から手の平がズキズキ痛くて何だろうと 手の平をみると 十字の線がはっきり浮き出るみたいに見えたそうです
そして あの忌まわしい 秋葉原の殺傷事件が起きた日
彼女は秋葉原にパソコンを買いに行く予定でした
ところが 朝 ひどい頭痛で起き上がれなくて 出かけるのを中止して家で休んだそうです
あのまま行っていれば昼間は秋葉原にいた時間です
去年書いた友人も
やはり地下鉄サリン事件の時 丸ノ内OLですからあの時間帯 電車に乗っていたはずが
朝から具合が悪くなり起き上がれないので会社を休みました
身近に 似たような話しを聞いて
あらためて
神秘十字線のすごさを実感しました
Posted by 恭子 at 22:31│Comments(10)
この記事へのコメント
神秘十字線を補うときは
両方の手に書けば良かったのでしょうか?
両方の手に書けば良かったのでしょうか?
Posted by ke-ko at 2008年07月04日 07:32
>2008年07月04日 11:18
>恭子
>>2008年07月04日 07:32
>>ke-ko
>>神秘十字線を補うときは
>>両方の手に書けば良かったのでしょうか?
>
>
>ke-koさんへ
>
> 手相を書くのは 片手でも両手でも どちらでも構いません(利き手じゃない手で書くのって難しいでしょ)
> 一番大切なのは意識して書く事です
> 潜在意識にインプット出来るように
> 書く場所によって意味が違うので 意味を理解してそれにそった願い事を想いながら書いて下さい
>
> 片手でも真剣に書いていると 反対側の手にも 同じ線が出てきます
>
>「 手相を書く 」は去年の10月11月にいろいろなシリーズでブログにUPしてあります
>
> 今書いたこともかいてあります o(^-^)o
ke-koさん 追伸です
西谷先生の「変身力」持ってるじゃないですか
そこに詳しく書いてありますよ
>恭子
>>2008年07月04日 07:32
>>ke-ko
>>神秘十字線を補うときは
>>両方の手に書けば良かったのでしょうか?
>
>
>ke-koさんへ
>
> 手相を書くのは 片手でも両手でも どちらでも構いません(利き手じゃない手で書くのって難しいでしょ)
> 一番大切なのは意識して書く事です
> 潜在意識にインプット出来るように
> 書く場所によって意味が違うので 意味を理解してそれにそった願い事を想いながら書いて下さい
>
> 片手でも真剣に書いていると 反対側の手にも 同じ線が出てきます
>
>「 手相を書く 」は去年の10月11月にいろいろなシリーズでブログにUPしてあります
>
> 今書いたこともかいてあります o(^-^)o
ke-koさん 追伸です
西谷先生の「変身力」持ってるじゃないですか
そこに詳しく書いてありますよ
Posted by 恭子 at 2008年07月04日 11:22
私の十字線左手はハッキリ出てましたが
右手は一寸手を軽く縮めないと解らなかったのですが
最近手を広げてもハッキリ見えるようになってきました。
手相ってほんとに変わりますね、不思議!
右手は一寸手を軽く縮めないと解らなかったのですが
最近手を広げてもハッキリ見えるようになってきました。
手相ってほんとに変わりますね、不思議!
Posted by 青しんごう
at 2008年07月04日 12:40

青しんごうさん
右手もしっかり刻まれて
なおいっそう
先祖さんが守ってくれているんですね
徳を積んでくれている先祖さんに感謝とともに
青しんごうさん自身もますます徳を積んで子々孫々リレーしてあげて下さいね
右手もしっかり刻まれて
なおいっそう
先祖さんが守ってくれているんですね
徳を積んでくれている先祖さんに感謝とともに
青しんごうさん自身もますます徳を積んで子々孫々リレーしてあげて下さいね
Posted by 恭子 at 2008年07月04日 13:52
僕にもそのような線があるようです。
直感がさえるのもそのせいでしょうかね。
直感がさえるのもそのせいでしょうかね。
Posted by そうめん at 2008年07月04日 21:07
わたしも、神秘十字線があります。
わたしの経験は、阪神淡路大震災・・・。
三男を妊娠中、安定期に入ったので淡路島に行こうとしてた。
けれど、お腹の張りがあり、
「薬を飲んでたらOK!」とお医者様には言われたのですが、
そこまでしていかなくても・・・と止めたんです。
宿泊予定先は津名長でした。
それと、その日の朝、
地震が来るほんの3~5分前に、妹の目覚ましが鳴り、
わたしははっきりとした意識の中で、地震が来ることを知り、
冷静に、安全を確認することが出来ていたのです。
助けていただいたと、今も思っています。
わたしの経験は、阪神淡路大震災・・・。
三男を妊娠中、安定期に入ったので淡路島に行こうとしてた。
けれど、お腹の張りがあり、
「薬を飲んでたらOK!」とお医者様には言われたのですが、
そこまでしていかなくても・・・と止めたんです。
宿泊予定先は津名長でした。
それと、その日の朝、
地震が来るほんの3~5分前に、妹の目覚ましが鳴り、
わたしははっきりとした意識の中で、地震が来ることを知り、
冷静に、安全を確認することが出来ていたのです。
助けていただいたと、今も思っています。
Posted by 1どんぐり at 2008年07月04日 22:29
私の知り合いも、夜間大きな交差点に自転車で誤って突っ込んでしまったのです。
路肩ブロックで跳ね上がった自転車ごと交差点へ・・・ですが、ズボンがちょっと擦れただけで怪我ひとつなく!
手相を見せてもらったら、くっきりとありましたっ神秘十字o(^-^)o
守られてますねぇ、皆様☆ 感謝!ですね。
路肩ブロックで跳ね上がった自転車ごと交差点へ・・・ですが、ズボンがちょっと擦れただけで怪我ひとつなく!
手相を見せてもらったら、くっきりとありましたっ神秘十字o(^-^)o
守られてますねぇ、皆様☆ 感謝!ですね。
Posted by のりすけ at 2008年07月05日 00:24
そうめんさん
おっしゃるとおりです
直感の冴えは神秘十字線のお陰ではないでしょうか
感謝してますます
感を磨きたいですね
o(^-^)o
どんぐりさん
ほんとよかったですね
助けてもらったんですね
予感がするのも 神秘十字線をもたれているかたに
多いですね
それにしても 予知して冷静に対処できて
よかった〜
お腹の赤ちゃんも
お母さんがパニックにならずにすんで安心してたでしょうね
のりすけさん
お知り合いの方よかったですね
怪我しなくて
事故は1秒 いや 0コンマ何秒で 生死をわけてしまう
助かったのに2次的事故で命失ったり
命はほんとに尊い
生きてる事に感謝しなくて何に感謝するんでしょうね
神秘十字線にも感謝
おっしゃるとおりです
直感の冴えは神秘十字線のお陰ではないでしょうか
感謝してますます
感を磨きたいですね
o(^-^)o
どんぐりさん
ほんとよかったですね
助けてもらったんですね
予感がするのも 神秘十字線をもたれているかたに
多いですね
それにしても 予知して冷静に対処できて
よかった〜
お腹の赤ちゃんも
お母さんがパニックにならずにすんで安心してたでしょうね
のりすけさん
お知り合いの方よかったですね
怪我しなくて
事故は1秒 いや 0コンマ何秒で 生死をわけてしまう
助かったのに2次的事故で命失ったり
命はほんとに尊い
生きてる事に感謝しなくて何に感謝するんでしょうね
神秘十字線にも感謝
Posted by 恭子 at 2008年07月05日 01:36
こんにちは。
神秘の十字線の検索でここにきました。
私にはくっきりとした十字線が両手にあります。
確かに直観力はあるほうだと思います。
皆さんのように守られた経験、特に生死にかかわることは3件あります。
子供の頃、走っている車から落ちた。
顔全体の擦り傷ですみました^^;今ではその顔はその時の後遺症^^とか冗談言ってますが、内車線だったので、タイミングが悪ければ後続車にひかれていました。(恐)
、とか、大雨の次の日、川に遊びに行き増水した川にサンダルを流され、引っかかったサンダルを、今思い出すとゾッとしますが、自分の胸くらいで、しかも、かなりの水の流れの中を歩いて取りにいってしまったのです。
足をとられていたら、流されていたでしょう(恐)
とか、これは社会人になってからのことですが、T字の交差点で、信号待ちの右折車の間をすり抜け渡ろうとしたときのことです。小走りに抜けようとした瞬間、友達に(自分の名前)さん危ない!!!!っと後ろから大声で言われ、止まった瞬間、直進車(タクシー)がたぶん数十センチのところをビューンと通り過ぎたのです。そのまま走っていったら、はねられていました。
当時もこの十字線があるのは知っていましたが、そんな力があるなんて知りませんでした。この十字線のおかげなのでしょうか???消えないように大切にしていきたいと思います。。。
神秘の十字線の検索でここにきました。
私にはくっきりとした十字線が両手にあります。
確かに直観力はあるほうだと思います。
皆さんのように守られた経験、特に生死にかかわることは3件あります。
子供の頃、走っている車から落ちた。
顔全体の擦り傷ですみました^^;今ではその顔はその時の後遺症^^とか冗談言ってますが、内車線だったので、タイミングが悪ければ後続車にひかれていました。(恐)
、とか、大雨の次の日、川に遊びに行き増水した川にサンダルを流され、引っかかったサンダルを、今思い出すとゾッとしますが、自分の胸くらいで、しかも、かなりの水の流れの中を歩いて取りにいってしまったのです。
足をとられていたら、流されていたでしょう(恐)
とか、これは社会人になってからのことですが、T字の交差点で、信号待ちの右折車の間をすり抜け渡ろうとしたときのことです。小走りに抜けようとした瞬間、友達に(自分の名前)さん危ない!!!!っと後ろから大声で言われ、止まった瞬間、直進車(タクシー)がたぶん数十センチのところをビューンと通り過ぎたのです。そのまま走っていったら、はねられていました。
当時もこの十字線があるのは知っていましたが、そんな力があるなんて知りませんでした。この十字線のおかげなのでしょうか???消えないように大切にしていきたいと思います。。。
Posted by も~も~ at 2009年01月09日 22:55
>2009年01月09日 22:55
>も〜も〜さん
いらっしゃいませ 恭子です
3つとも 間一髪ですね
無事でよかった
先祖さんに守られるということは
徳を積んだ方がいて、それは
貯金みたいなもので
その貯金を3回使ったということです
自分もまた 善い行いをして 徳貯金をしておけば
今度は子孫も 命拾いが出来るし
神秘十字もいつまでも
手の平にいたままです
親子やおじいちゃんおばあちゃんとも 手相は似た場合がよくあります
良い線が遺伝されますように
(=∩_∩=)
>も〜も〜さん
いらっしゃいませ 恭子です
3つとも 間一髪ですね
無事でよかった
先祖さんに守られるということは
徳を積んだ方がいて、それは
貯金みたいなもので
その貯金を3回使ったということです
自分もまた 善い行いをして 徳貯金をしておけば
今度は子孫も 命拾いが出来るし
神秘十字もいつまでも
手の平にいたままです
親子やおじいちゃんおばあちゃんとも 手相は似た場合がよくあります
良い線が遺伝されますように
(=∩_∩=)
Posted by 恭子 at 2009年01月09日 23:22