2008年06月27日
手相

手相をじっくり眺めた事はありますかo(^-^)o
夢で 幸せが訪れる事も
注意しなさい!!
気をつけてね!!と警告してくれる事も
どちらも教えてくれるように
手相も 知らせてくれています
それも それが起きる時期まで
(☆_☆)
この世に 誰として 同じ手相の人はいません
同姓同名の方や
生年月日が一緒の方は
いるでしょう
でも 手相は
唯一無二
貴方だけのものです
今 手の平に展開されてる線は
今の貴方が作りあげたものです
生まれた時から おおまかに
一生の青写真は 書き込まれていますが
いくらでも変更可能です
せっかく丈夫に健康に生まれてきても 不摂生すれば
警告の線がでてきます
人様に喜んで貰えるように
人の役に立てるよう頑張ってるひとには
素晴らしい線が出てきます
貴方の想いと行動で
手相は変化し
未来も変わります
自然を
人も
自分自身も
万物を慈しんで
未来に希望がもてるように
創意工夫して
どんどん 素敵な変化を
現実のものにしましょうね
(⌒^⌒)b
Posted by 恭子 at 23:33│Comments(6)
この記事へのコメント
手相が良い方に変われば、
身の回りに起こってくることの質も、
変わってきますしね。
頻度高く手相を注意深くみていまして、
半年前とはずいぶん変化してきたと感じてますね♪
向上線を更に伸ばしたいですね!
身の回りに起こってくることの質も、
変わってきますしね。
頻度高く手相を注意深くみていまして、
半年前とはずいぶん変化してきたと感じてますね♪
向上線を更に伸ばしたいですね!
Posted by そうめん at 2008年06月28日 05:43
自分を磨いて、人の役に立てるような人になりたいです。
手相ってやっぱり不思議です!
手相ってやっぱり不思議です!
Posted by ぱんちゃん at 2008年06月28日 09:10
そうめんさんは
西谷先生の手相の本を読んで 熱心に勉強してるし
手相の変化もよくわかったでしょうね
ますます 向上線も太陽線も開運線も 良い線増えますように(^O^)/
西谷先生の手相の本を読んで 熱心に勉強してるし
手相の変化もよくわかったでしょうね
ますます 向上線も太陽線も開運線も 良い線増えますように(^O^)/
Posted by 恭子 at 2008年06月28日 11:19
ぱんちゃん
人の役に立ちたいですよね
喜んで貰えることしていると薬指下の太陽線が伸びてきますよ
(゚▽^*)
人の役に立ちたいですよね
喜んで貰えることしていると薬指下の太陽線が伸びてきますよ
(゚▽^*)
Posted by 恭子 at 2008年06月28日 12:40
手相は変わって行くんですね
記録しとくとおもしろいかも
人の役に立つようにしたいと思い行動して来ましたがが、
果たして本当に役に立っているのかな〜
自己満足だけしているのではないかな〜
と、ふと思うことがあります
役立つと言うことは他人が評価してくれることで
自分であまり意識してすることではないのかな〜とも思います。
記録しとくとおもしろいかも
人の役に立つようにしたいと思い行動して来ましたがが、
果たして本当に役に立っているのかな〜
自己満足だけしているのではないかな〜
と、ふと思うことがあります
役立つと言うことは他人が評価してくれることで
自分であまり意識してすることではないのかな〜とも思います。
Posted by 青しんごう
at 2008年06月28日 16:29

青しんごうさん
鋭いご指摘ですね
役に立ったかどうかは相手の方や社会の評価かもしれません。 運命線や太陽線等は 自分自身の満足度・判断や自覚が基準となります
でも やはりそういう縦線は運気のいいときにでてきます
(=∩_∩=)
青しんごうさんは晩年豊かな太陽線に運命線お持ちでしたね
鋭いご指摘ですね
役に立ったかどうかは相手の方や社会の評価かもしれません。 運命線や太陽線等は 自分自身の満足度・判断や自覚が基準となります
でも やはりそういう縦線は運気のいいときにでてきます
(=∩_∩=)
青しんごうさんは晩年豊かな太陽線に運命線お持ちでしたね
Posted by 恭子 at 2008年06月28日 19:04