2008年06月17日
正しい方位学ガイド

昨晩 東京に戻りました
13日新刊発売だった
2冊・西谷泰人先生の
「正しい方位学ガイド」
「暮らしに活かす夢判断」
和歌山の宮井平安堂に予約注文いれてたのですが
17日入荷になりますと連絡はいり 滞在中には無理だとわかり
今日 紀伊國屋書店の新宿本店に行ってきました
最後の1冊ずつが まるで帰りを待っていてくれたみたいに 鎮座ましまして
嬉しさで抱きしめてしまいました
(@^▽^@)
帰りの電車の中で
方位学を読みはじめ
あ〜 やっぱり
この本さえあれば
日曜日にした方位学勉強会は もっと解りやすかったのに残念と思いながら
承意のこともイラストつきでわかりやすく書いてあり 是非とも「実践方位学」の本をお持ちの方も この新刊と照らし合わせてみたら ものすごくよくわかりますよ
今まで読んだ事ないかたは、早見表がついてる
新刊「正しい方位学ガイド」をまず読まれたら
読みやすくて 方位学の面白さ・凄さが 理解出来て人生が楽しくなりますよ
\(o^▽^o)/
今晩は 2冊め
『暮らしに活かす夢判断』をゆっくり読んで
また報告します(^O^)/
和歌山では沢山嬉しいことあり、またあらためてUPしますが
滞在中 ありがとうございました
お世話になりました
お会い出来なかった人達にも 9月に 会えますように
楽しみにしています
(⌒^⌒)b
Posted by 恭子 at 20:37│Comments(11)
この記事へのコメント
明日、ちょっとお出かけするので本屋さん覗いてみよう(^-^)
今回は会えなくて残念でした(T^T)
9月には会えるといいなぁ。お花のレッスンあるんだったら、参加しようかしら。
今回は会えなくて残念でした(T^T)
9月には会えるといいなぁ。お花のレッスンあるんだったら、参加しようかしら。
Posted by ひろリン at 2008年06月17日 21:45
ひろリン
今回は残念でしたぁ
9月はまたみんなでどっか行こうね
宮井平安堂JR和歌山駅に置いてると思います
今回は残念でしたぁ
9月はまたみんなでどっか行こうね
宮井平安堂JR和歌山駅に置いてると思います
Posted by 恭子 at 2008年06月17日 22:18
新刊、待っててくれてよかったですね!(^-^)!
もう少し長く滞在されたら良かったですのに。
私も吉方位旅行に行って参りました~~~!
霧島&高千穂で、前半は土砂降りでしたが(; ;)
雨は七赤or一白の象意でしょか。それとも両方?それとも日頃の行い?
私も宮井さんに行かなきゃ!本店にも置いてほしいですよねぇ・・・
もう少し長く滞在されたら良かったですのに。
私も吉方位旅行に行って参りました~~~!
霧島&高千穂で、前半は土砂降りでしたが(; ;)
雨は七赤or一白の象意でしょか。それとも両方?それとも日頃の行い?
私も宮井さんに行かなきゃ!本店にも置いてほしいですよねぇ・・・
Posted by のりすけ at 2008年06月18日 00:10
のりすけさん
吉方位旅行からお帰りなさいo(^-^)o
七赤金星は『沢の象』
一白水星は『水の象』
どちらも水ですが、雨も豪雨も一白の象意です
梅雨時期ですから土砂降りだったというだけですんでますが
これが大凶方位だったら
水害・水難事故に注意です
吉方位旅行だから
雨降って地固まるということで
これからの一年間楽しみですね
(@^▽^@)
吉方位旅行からお帰りなさいo(^-^)o
七赤金星は『沢の象』
一白水星は『水の象』
どちらも水ですが、雨も豪雨も一白の象意です
梅雨時期ですから土砂降りだったというだけですんでますが
これが大凶方位だったら
水害・水難事故に注意です
吉方位旅行だから
雨降って地固まるということで
これからの一年間楽しみですね
(@^▽^@)
Posted by 恭子 at 2008年06月18日 15:33
無事お帰りに喜んでます
また9月楽しみにしています。
毎日のブログ楽しみにしています。
私も9月5日東京で会議決まりました。
また9月楽しみにしています。
毎日のブログ楽しみにしています。
私も9月5日東京で会議決まりました。
Posted by 青しんごう
at 2008年06月18日 15:51

私は、紀伊国屋の新宿南口店で買いました。
私達の占いの結果どおり、大人気ですね。
積み上がっていたであろう本が、ぐんと、低くなっていました。
私達の占いの結果どおり、大人気ですね。
積み上がっていたであろう本が、ぐんと、低くなっていました。
Posted by 小菅昭子 at 2008年06月18日 18:11
ただいま戻りました♪
なるほど~。「雨降って the end」でなくて嬉しいですo(^-^)o
吉方位旅行中に、田村先生と小菅先生が夢に出ていらっしゃいました。
夢の中では占いをして頂かなかったので病気にならずに済みました(笑)
いいことありそうですっ♪♪
なるほど~。「雨降って the end」でなくて嬉しいですo(^-^)o
吉方位旅行中に、田村先生と小菅先生が夢に出ていらっしゃいました。
夢の中では占いをして頂かなかったので病気にならずに済みました(笑)
いいことありそうですっ♪♪
Posted by のりすけ at 2008年06月18日 19:58
青しんごうさん
9月は奥様の誕生日月ですね
東京での日程があいましたら 誕生日祝いしましょうね
いつも有難う(^O^)/
のりすけさん
夢に出演しましたか
o(^-^)o
それは占わなくてよかったです
小菅先生もご一緒とは
(◎o◯;)素敵ですね
楽しい嬉しい愉快な明るい出来事が沢山ありますように
9月は奥様の誕生日月ですね
東京での日程があいましたら 誕生日祝いしましょうね
いつも有難う(^O^)/
のりすけさん
夢に出演しましたか
o(^-^)o
それは占わなくてよかったです
小菅先生もご一緒とは
(◎o◯;)素敵ですね
楽しい嬉しい愉快な明るい出来事が沢山ありますように
Posted by 恭子 at 2008年06月18日 21:54
小菅昭子先生へ
びっくりしました
(/ロ゜)/
まさか 昭子先生がこのブログを読まれていたなんて想像してませんでした
思わず今日UPのブログは
昭子先生の事書かせていただきました
有難うございます
先生の本を買いに行ったら最後の一冊でした
山積みの本が発売から4日で売切れなんてすごい売れ行きですね
なんだか凄く嬉しいです
( ^^)Y☆Y(^^ )
びっくりしました
(/ロ゜)/
まさか 昭子先生がこのブログを読まれていたなんて想像してませんでした
思わず今日UPのブログは
昭子先生の事書かせていただきました
有難うございます
先生の本を買いに行ったら最後の一冊でした
山積みの本が発売から4日で売切れなんてすごい売れ行きですね
なんだか凄く嬉しいです
( ^^)Y☆Y(^^ )
Posted by 恭子 at 2008年06月18日 22:34
和歌山駅の本屋さんでお取り置きを
お願いしてたのに取りに行くの忘れてまして
昨日本屋さんから入ってますよと連絡が・・・
今日さっそく行って貰いに行ってきます
お願いしてたのに取りに行くの忘れてまして
昨日本屋さんから入ってますよと連絡が・・・
今日さっそく行って貰いに行ってきます
Posted by ke-ko at 2008年06月19日 07:40
ke-koさん
方位学の早見表と象意のイラストみたら 簡単にわかりますよ o(^-^)o
夢判断も実に面白くて辞書のように1冊手元にあると便利です
方位学の早見表と象意のイラストみたら 簡単にわかりますよ o(^-^)o
夢判断も実に面白くて辞書のように1冊手元にあると便利です
Posted by 恭子 at 2008年06月19日 08:49