2008年06月15日

お疲れ様o(^-^)o


今日は 午前中は
スパイラルブーケを
みんなに束ねてもらいました

足が放射状なので
テーブルにそのまま立っている花束です

6月って 大好きなスモークツリーが出回るし、花の種類は多いし

花嫁さんのブーケ注文は一番楽しい季節

花嫁よりも 盛り上がってしまいます

(⌒^⌒)b

午後は方位学勉強会

10人の顔色見ながら

ついてこれない人がいないように 一人一人全員参加型にしましたが

なんだかとっても
楽しかったですね

ひとりひとり例題出しながら全員で地図で探すのは
けっこう実力つきます


その後は 個人鑑定

手相 和歌山で検索したら 私がでてきたそうで

それからここ1ヶ月位前からブログ読み始めて 申し込んでくれた方がいました
有り難いです

初めましてってご挨拶は
まさに 出会いですものね

お疲れ様でしたぁ

ありがとうございました
d(^-^)



Posted by 恭子 at 22:22│Comments(12)
この記事へのコメント
少しの時間でしたが 会えてよかったです (^_^ゞ
Posted by さとまる at 2008年06月15日 22:25
さとまるさん

ちょこっとだったけど
なおちゃん さきちゃんにも逢えて嬉しかった
ありがとう

9月はゆっくり逢おうね
d(^-^)
Posted by 恭子 at 2008年06月15日 22:43
今日はありがとうございました

ついて行くのがやっとというか、何度かついて行けなくなりましたが、明日の定休日にしっかり、復習しておきます。

方位学って本当ににすごいなあって、いうのが、実感です。

今日、勉強できる機会を持てて、本当ににラッキーでした。
絶対活用させて頂きますね。そして、恭子さんこそ、朝からお疲れ様でした

忙しい和歌山滞在になりましたが、また9月にお会いできるのを楽しみにしてます(^O^)
Posted by おっけちゃん at 2008年06月15日 23:12
今日はありがとうございました。

方位学は奥が深いですね!
家に帰って本を読み直したり、メモしたのを見直したりしましたが、イマイチ理解できてないところがありました。
でも方位学とは・・・っていうことはちょっとはわかったつもりでいたりもしてますが、自分でうまく見れるかは不安です。

忙しいスケジュールの中、恭子さん ありがとうございました。
ゆっくり休んでくださいね。
Posted by ぱんちゃん at 2008年06月15日 23:30
本当に有難うございました

忙しいスケジュールなのに

親切にやさしく解かりやすく教えてくれて・・・

内容タップリの2時間でした。

6月25日と27日と28日の午後浅草橋で勉強会があるので

息子の様子見ることも出来るので参加しようと思います
Posted by ke-koke-ko at 2008年06月16日 07:33
おっけちゃん

ぱんちゃん

ke-koさん


お疲れ様でした
楽しかったねd(^-^)
なんか 笑えてきて

みんなそれぞれ
ついてこれない時に見せる表情が かわいらしかったです

夕べ 夜遅くに 予定を変え 再び大阪の友人宅に行きました

今一緒にお出かけ中です

これから 滝谷不動にお参り行ってきます

3人いちどに コメント書いて 愛想なくて ごめんよう

また9月ね(⌒^⌒)b
Posted by 恭子 at 2008年06月16日 09:34
方位学の勉強はとっても楽しくて、ためになりました。ありがとうございます。

中身の濃~い2時間でした。

9月には東北方面に旅行しようと考え中です。

方位学の第2弾があるといいなぁ
Posted by 佳衣 at 2008年06月16日 19:40
検索してみました
なるほど「手相 和歌山」
恭子さんとこが出てますねー
ちなみにわたしトコは
「面白穴場」で
でるそうです(*゚ー゚)>

滝谷不動さんへいってきたんですね
桜の時期はきれいですよ~
今回の来和はお忙しかったですね
お疲れの出ないようにね・・・

でもお会いできて
楽しい時間も過ごせて
幸せでしたよ
ありがとう

もう9月がまちどおしいです
Posted by milkmilk at 2008年06月16日 22:15
桂衣さん

本に書いてあることを理解できると 凄さがわかり
興味がどんどん 湧いてきますよね
是非 吉方位旅行してくださいね
Posted by 恭子 at 2008年06月17日 14:02
milkさん

貴水郷も流木作家さんとこも milkさんのUPしてくれた写真みて にこにこ楽しんでます
写真たくさんあって嬉しいです

逢えてとっても良い時間が過ごせて 充実していました
milkさんご夫婦とは 深い縁をいただいて ほんとに
感謝しています
ありがとう
また9月よろしくおねがいしますo(^-^)o
Posted by 恭子 at 2008年06月17日 14:13
恭子さんにお会いしたかったけど、今回は都合が合わせ
られませんでした(><)

西谷先生の方位学の本と方位分度器を持っているのに
全然活用できていないので・・・(^^;)
次回来られた時も、ぜひ勉強会を開催してくださいm(__)m
Posted by tami at 2008年06月17日 17:47
tamiさん

お久しぶり
元気ですか

先生の新刊 今日UPしましたが ものすごくわかりやすく書いてあります
あの本読んだら理解できますよ(^O^)/
また9月には逢いたいですねo(^-^)o
Posted by 恭子 at 2008年06月17日 20:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。