2008年05月01日

センタリング


ダキーニオラクルカードの63番めは

『CENTERING』センタリング

中庸ですね



センタリング

今この時に

未来でもなく
過去でもなく

明日でもなく
昨日でもなく

今この瞬間

将来という先々の心配
思い煩うことなく

過ぎ去りしことを気に病み クヨクヨせず

今やるべきことに
集中しましょう

とも思うのですが



中庸は ただたんに
真ん中ということではないので

偏らない
過不足なく

中庸な生きかたとなると 簡単なことではありません

でも中庸の精神で物事をとらえていきたいですね




あなたは

絵からは何をイメージしますか

私は真っ先に
曼陀羅と言ってました

また みなさまの

絵柄のインスピレーション

何を感じたかよろしければ教えて下さい


十人十色のおもしろい
ご意見おまちしております



Posted by 恭子 at 21:22│Comments(17)
この記事へのコメント
ぱっとみたとたん
曼荼羅図を
イメージしました
ひねりがないですね…

よくお寺で説法聞いたり
するときに
壁にかけてあって
説明してくれます
結構おもしろいです
Posted by milkmilk at 2008年05月01日 21:32
パッと 見た感じ 小さい頃 やったゲームの盤を 思い出しました… 小さい 四色のボールを 挟み合いしたような…
Posted by さとまる at 2008年05月01日 21:40
milkさん
一緒だったんですね
ブログのアップも殆ど同時刻で なにかとお揃い
(@^▽^@)
Posted by 恭子 at 2008年05月01日 21:48
私はセンタリング=集中するという イメージがありますが‥(*^_^*)


今するべき事に 集中するっていう感じかな(^-^)


または余計な物を省いて 何に集中したら良いのか考える時とか‥
Posted by グリーンベルズ at 2008年05月01日 21:51
さとまるさん

ゲーム盤っていわれたら
急に懐かしく思い出しました
どんな内容か忘れちゃったけど こんなようなゲームした記憶があります
o(^-^)o
Posted by 恭子 at 2008年05月01日 21:51
グリーンベルさん

集中することって とっても深い意味合いありますね (^O^)/
Posted by 恭子 at 2008年05月01日 21:58
私はオセロってイメージしました。

今が勝負時、後も先も考えず今・今がと言うことかな
Posted by 青しんごう青しんごう at 2008年05月01日 22:21
青しんごうさん

オセロですねo(^-^)o

今が勝負どき

なんだか私はそこから気迫みたいな
真剣勝負をイメージしてしまいました

白か黒か チョウかハンか
Posted by 恭子 at 2008年05月01日 22:38
こんばんは。

私はルーレットを想像しました。
うーん、やっぱり私の人生はギャンブル的要素を含んでいるのかしら...
Posted by いざよい at 2008年05月01日 22:44
いざよいさん

ゲーム 勝負 続きましたね
ギャンブル的要素って
ジェットコースター人生みたいで楽しそう

ルーレットって聞いた瞬間
私は曼陀羅の次は輪廻だったこと思い出しました
Posted by 恭子 at 2008年05月01日 22:56
目がたくさんあってこっちの行いをみられてるみたい。

ですが一番中心にはなんか優しさ【暖かさ】が秘められてる感じがします。



現在的にいえば、ダーツの的、

いずれも中心にはなにかを感じます。
Posted by そうめん at 2008年05月01日 23:46
そうめんさん

中心に特にみせられる
何かを感じるんですね
暖かい優しい…

見られていても根底は 見守ってるんでしょうかね

他人の目 自分の目 たくさんの目





みなさん 素敵な発想
ありがとうございます
Posted by 恭子 at 2008年05月02日 06:46
みなさん様々ですね〜 私は中東のタイル細工の床に見えました
(^^;;なんだか恥ずかしい??
Posted by レリュ〜 at 2008年05月02日 14:02
レリューさん

たしかに こんなタイル細工ありますねo(^-^)o
言われてみたら 私もタイル模様に見えてきました

答えはないので
思いつくままの発想を効かせていただけて ありがとうございます

恥ずかしがらずに また よろしく(^O^)/
Posted by 恭子 at 2008年05月02日 14:54
PS
すぐうえのコメント

効かせて→聞かせて

誤字です 変換急いで最近誤字が多いですf^_^;

これも 焦るな 慌てるなっていうメッセージかな

確認したら防げるしね

以後 気をつけます

m(__)m
Posted by 恭子 at 2008年05月02日 15:33
出遅れましたが、私はダーツの的に見えました。
おもちゃのダーツしかしたことがないのですが、
本物のダーツの的ってこんなのかな思って・・・
Posted by 佳衣 at 2008年05月03日 19:42
桂衣さん

やはりまたまたゲームでダーツときましたか
ここまでゲームが続くと
センタリングって
今に集中することでもあるかもしれないけど

そこに至るプロセスは

遊び心が必要で

ふわふわ・うわつく・迷い不安も ゆとりがあれば
全体を見渡せて 結局今を大切にするしかないことに気付かせてくれるのかもしれますんね
Posted by 恭子 at 2008年05月03日 23:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。