2008年03月25日
ぼちぼち

なかなか片付かないまま
明日も汐留で花の講習
どこに何があるのか
よくわからない生活
整理整頓 掃除が行き届いた部屋には よい気が流れますが この状態では澱んでますね
ε=(/*~▽)/ありゃりゃこりゃいかん
部屋が散らかってるひとは
頭の中も整理つかないのと一緒といいますf^_^;
だから悪循環になるのかな\(^^:;)
段ボールの山をぼちぼち
片付けながら
不必要なものは
どんどん処分
物は少ないほうがシンプルに暮らせる
収納場所に収まらないのは処分
で、もひとつ
携帯の中も整理
もう何年も連絡とってない人のアドレスも入ってましたf^_^; 送受信メールも整理して
新たな出会いのスペース確保(^O^)/
不必要なものを整理すると 新しいものがやってくるということは
新たな幸運よびこむことになりますね
(^_-)-☆
Posted by 恭子 at 23:56│Comments(9)
この記事へのコメント
気の流れを良くするため、私も今から家の掃除頑張ります!
夜遅くなると、ついつい、ぐちゃぐちゃになりますヾ( ´ー`)
いかんいかん!
行動開始!
夜遅くなると、ついつい、ぐちゃぐちゃになりますヾ( ´ー`)
いかんいかん!
行動開始!
Posted by おっけちゃん at 2008年03月26日 09:49
恭子さん新生活スタートおめでとうございますヽ(^^)20日から息子の試合にくっついて出かけておりましたが、日曜日に帰宅し、只今我が家は旅行の残骸と春服と冬服が渾然一体となっています(/_;)
なんてナイスなアドバイス これからの片付けにも、力が入ります(^^ゞ
なんてナイスなアドバイス これからの片付けにも、力が入ります(^^ゞ
Posted by tbata at 2008年03月26日 10:38
おっけちゃん
なんか頭がすっきりしない
直感力にかけて 思うように動けず なんで?って考えたら 不必要なものを整理しないから 重かったことに気付きました
ところで飲食業は床をみがくといいですよ
tabataさん
お疲れ様です
お帰りなさい
活気を呼ぶのも
運気をあげるのも
元気になるのも
掃除 整理整頓ですね
本屋に掃除術の本が沢山あるのをみても よくわかりますね
なんか頭がすっきりしない
直感力にかけて 思うように動けず なんで?って考えたら 不必要なものを整理しないから 重かったことに気付きました
ところで飲食業は床をみがくといいですよ
tabataさん
お疲れ様です
お帰りなさい
活気を呼ぶのも
運気をあげるのも
元気になるのも
掃除 整理整頓ですね
本屋に掃除術の本が沢山あるのをみても よくわかりますね
Posted by 恭子 at 2008年03月26日 16:23
私も家の整理整頓が、課題なんです~++
大分捨てなくちゃいけない物、溜まってます。。。
大分捨てなくちゃいけない物、溜まってます。。。
Posted by mbk at 2008年03月26日 18:33
mbkさん
乱雑だと気の流れが悪くなり運気が下がります
逆にいえば 整理整頓することで 明るい気持ちになれたり 運気をあげれます
掃除で開運出来るのですから 簡単お手頃ですよね
o(^-^)o
乱雑だと気の流れが悪くなり運気が下がります
逆にいえば 整理整頓することで 明るい気持ちになれたり 運気をあげれます
掃除で開運出来るのですから 簡単お手頃ですよね
o(^-^)o
Posted by 恭子 at 2008年03月26日 20:09
休みに部屋片付けます。ついでに掃除もします。平日は、散らかっても無視してます…ダメですよね?
Posted by あきら at 2008年03月26日 20:37
あきらくん
休みの日に 片付けるのでもじゅうぶん 良いとおもいます(^O^)/
やろうって気持ちが大切ですものo(^-^)o
休みの日に 片付けるのでもじゅうぶん 良いとおもいます(^O^)/
やろうって気持ちが大切ですものo(^-^)o
Posted by 恭子 at 2008年03月26日 22:19
私も一年位前からいらないものを処分しています。
そういう関係の本も何冊か読みました。
本を読んでいる途中でものすごく片付けたい気持ちになったことを覚えています。
よい気が流れるように明日も いる! いらない! とお掃除してみようかと思っています。
そういう関係の本も何冊か読みました。
本を読んでいる途中でものすごく片付けたい気持ちになったことを覚えています。
よい気が流れるように明日も いる! いらない! とお掃除してみようかと思っています。
Posted by ぱんちゃん at 2008年03月27日 23:41
ぱんちゃん
ちょっとまだ寒いけど
窓あけて 外気も部屋の中にふんだんにとりいれてね o(^-^)o
毎朝 窓開けて空気入れ換えるだけでも違いますよ
ちょっとまだ寒いけど
窓あけて 外気も部屋の中にふんだんにとりいれてね o(^-^)o
毎朝 窓開けて空気入れ換えるだけでも違いますよ
Posted by 恭子 at 2008年03月30日 23:42