2008年02月19日
頭は引越しモード
営業中なのに
頭は 引越しモード
店の中に段ボールが毎日増えていってます
今日も ひろリンとおかんさん来てくれてたのに
トラックに積み込みリストの打ち合わせしていて
結局ふたりにも荷造り手伝いしていただいて有り難うございました
必殺kyoko流引越し術
新聞 パッキンを使わず
食器 花器 割れ物 なんでも包むのは 季節事に振り分けた 衣類等
段ボールには 白シリーズ食器+夏物
とか書いて行きます
ゴミを最小限出さなくてすむし
洋服着れないと困るから
段ボールのまま 開けないで ほっとく荷物はなくなるし
一石二鳥です
( ̄▽ ̄;)
几帳面な人はぎょっとするかな(笑)
スーツとか シワになっては困るものは 別として
タオルも毛布も帽子も何でもありです
シュミレーションして
いかに効率よく物事進めていくかを 考えるのが好きで 最初にしっかり段取り決めてから 動きます
お中元の配送のバイトを若い頃したのですが 頭に地図を思い浮かべ最短で回るルート決めたら 配達順に荷物を詰め込んで 伝票を並べ変えて 出発します
最初の積み荷作業は時間かかるけど
配達は めちゃめちゃ早かったです
\(o^▽^o)/
料理上手の人も 手際が
お見事ですよね
工程や時間配分がシュミレーションできてるから 手早くて 20分後には 同時に 何品も出来上がって盛り付け完了みたいな
イメージ・シュミレーションには
凄い力があります
人生を開運するにも
イメージは大切です
心配事や不安を常にイメージしては 手相では生命線上にいっぱい横線がふえて 障害線だらけになってしまいます
クヨクヨ考えすぎる人
気に病みやさんも然り
イメージでも 不安や心配を膨らます人
やってみたい夢や希望をイメージする人
手相にも現れますが
顔つきにでてしまいますよね
憂鬱な暗い寂しい顔
明るいにこにこの顔
う〜ん やっぱり
笑う門には福来たる
心配して眠っても
安心して眠っても
同じ朝がやってきます
同じイメージするなら
楽しい嬉しい
ワクワク ときめくこと
考えて快眠しましょう
(^_-)-☆
では おやすみなさい
ん なわけないか
まだ10時前でした
書き始めから脱線し続けて 実は 2時間経過
うたた寝してました
(^^)\(゜゜)
Posted by 恭子 at 21:52│Comments(6)
この記事へのコメント
今日も一日お疲れ様でしたm(__)m
うたた寝して風邪ひかないように気をつけて下さいね(^-^)
衣類で包むのってグッドアイディアですよね(^-^)v
うたた寝して風邪ひかないように気をつけて下さいね(^-^)
衣類で包むのってグッドアイディアですよね(^-^)v
Posted by おかん at 2008年02月19日 22:14
手伝いって言うほどもしてないのに(^-^;
けど、今日行って良かった〜(*^_^*)
おかんさんにも会えたし、2人とゆっくり話できて本当に軽くなりました。
楽しい明日思いながら寝ま〜す(笑)
けど、今日行って良かった〜(*^_^*)
おかんさんにも会えたし、2人とゆっくり話できて本当に軽くなりました。
楽しい明日思いながら寝ま〜す(笑)
Posted by ひろリン at 2008年02月19日 22:25
また 行くね ♪( ̄▽ ̄)ノ″ お疲れさまでした
Posted by さとまる at 2008年02月19日 22:28
おかんさん
今日はありがとう
携帯打ちながら 気がついたら(*~ρ~)〜眠ってました
ほんと うたた寝は 風邪引き注意ですね
ひろリン
顔みれて安心したぁ
( ^^)Y☆Y(^^ )
23日よろしくです
岩出駅から一本道 歩いて5分かかりません
(^O^)/
さとまるさん
段ボールありがとさん
宜しくお願いしますね
(o゜▽゜o)
今日はありがとう
携帯打ちながら 気がついたら(*~ρ~)〜眠ってました
ほんと うたた寝は 風邪引き注意ですね
ひろリン
顔みれて安心したぁ
( ^^)Y☆Y(^^ )
23日よろしくです
岩出駅から一本道 歩いて5分かかりません
(^O^)/
さとまるさん
段ボールありがとさん
宜しくお願いしますね
(o゜▽゜o)
Posted by 恭子 at 2008年02月19日 22:51
さすがおおらかで、段取りの良い恭子さん
引っ越し準備も着々と進んでるようですね。
でも引っ越しって大変ですね。
体に気をつけて頑張って下さい。
引っ越し準備も着々と進んでるようですね。
でも引っ越しって大変ですね。
体に気をつけて頑張って下さい。
Posted by 青しんごう at 2008年02月20日 11:42
お引越しの準備も着々と進んでいるんですね!
さすが恭子さん手際いいです~
障害線だらけにならないように毎日明るく前向きにがんばっていきます!^^
さすが恭子さん手際いいです~
障害線だらけにならないように毎日明るく前向きにがんばっていきます!^^
Posted by ぱんちゃん at 2008年02月20日 20:33