2010年05月28日

満月〓財布振ってねε= ヾ(*~▽~) ノ


すっかりご無沙汰で今日は満月でした

ここ最近は新月と満月のブログしか書いてないような気がする

ありゃりゃヽ(゜ロ゜;)ノ

28日朝8時07分に満月になっているので 財布ふりふりしてくださいね みんなに臨時収入が入ってきますように

お月様よろしく
(〃⌒ー⌒〃)∫゛

振り方は毎月書いてあるから見て下さい


さてさて 私は 咳がとまらなくて 血液検査してもらったら百日咳の疑いありとのことでした(二回検査しないと正確にはわからないとのこと)
なるたけ出歩かないように安静にしてと医者に言われ

早めに帰宅しました

なんだか今年は インフルエンザにはなったし 風邪は年中ひいてるし

免疫力さがってるなぁ

あかんやん

なんでぇ(/_・、)

五月になってからずーっと無性に和歌山の新緑が恋しい

今 木々は光合成して おいしい新鮮な空気を与えてくれている

大木に抱きつきたい

いっぱいいっぱい 新緑の山の中で深呼吸したい

泣きたくなるくらいホームシックかも

鮎も解禁になっただろうし まだちいちゃいだろうけど 食べたいなぁ

人生の大半は生まれ育った東京暮らしだけれど

やっぱり和歌山生活は身にしみてほんとに幸せだった

実は和歌山生活で十キロも太った私だけれど

めちゃくちゃ健康になったんです

昔はがりがりに痩せていて強風が吹いたら何かに捕まってないと 飛ばされていました(笑い事じゃなくホントの話し)


医者の見解とは違う感覚が私の中にはあり

咳が出やすい場所があって

ホコリやカビや空気の悪さに反応してるような気がする

やっぱり 圧倒的に 和歌山は空気と水がおいしかった

次回和歌山いけるのは
7月4日の天童先生の人相講座まで おあずけなので
この最高の新緑の季節は東京の公園の緑で深呼吸してきます

昨日お会いした 針灸の先生は 咳してると前かがみの姿勢で悪い状態になるから 姿勢良く胸を開くように深呼吸して背筋を鍛えるといいですよって アドバイスくれました

そーいえば それはストレスにも効くやり方だよねって妙に納得

いつも元気に明るく笑ってるけど

たまには 大丈夫じゃなかった自分がいたら

ちゃんと見つけ出して手当てしなくちゃね

身体が弱ると 気分も落ちてくるけど

休むんだよって メッセージだから

大切に受け止めて
ゆっくりゆったりします



東京は曇り お月様はみえやん
でもベランダでふりふりします




  


Posted by 恭子 at 19:42Comments(6)